
今年も、関東遠征ミーティングに参加することができました!
土曜日の早朝、前の晩も飲み会で少々お疲れモードではありましたが、やっぱ久々に同好の士に会えるとなるとテンション上がってきます!

スタート直後から雨降りでしたが、中央道・恵那峡SAでgou様とランデブーするころには雨も上がって…

関東圏に突入するころには、青空に!

で、彼へのあいさつを済ませた後は、このミーティング恒例のうなぎ昼食っす!。しかしスマホで探して「ここにしよう」って決めたお店には、グーグルマップの案内ではたどり着くことができず、道端にクルマを止めてどうしたものかと相談しようとしたら、すぐそばに「うなぎ」ののぼりが!!

本当はお寿司屋さんのようですが、駐車場もあるってことで、さっそくいただいちゃいました!(笑)。かなり肉厚で、なかなかでのお味でありました!あ、今回、ゆうこ君様はニャンコの都合により欠席とのことで、非常に残念でありました!

今回のミーティングの第一ミッションは、gou様号のバッテリー交換!
だけど、工具の搭載を私がすっかり忘れてしまっていたので、必要な工具をすぐに調達できるようにとホームセンターの駐車場の端っこで作業開始です!

E46「プレデター号」から電源を供給しながらの作業です!
が、E46とは違ってE91のバッテリーは、いろんなものがくっついているので、なかなか難しそうです(笑)

そうこうしているうちに、前入りでkisuke様とゴルフを楽しんでこられたなごやか様が合流!なんと、クルマがM2になっているじゃありませんか!さすがのサプライズ登場でした!

三人寄れば文殊の知恵じゃありませんが、やっぱ3人そろうと作業もどんどん進みんで、無事交換完了!作業の手順なんかは、きっとgou様が書いてくれると思うので、今後はそちらを参考にしたいと思います!!(笑)

で、そこから今回は横浜まで移動です!

久々の首都高は、やっぱテンション上がります!楽しいです!

池袋線から環状外回りで横羽線?

で、無事に新横浜のホテルの駐車場に到着!kisuke様とも合流です!
が、ここはどこ?中華街はどこ?
あ、横浜は横浜でも新横浜と中華街は、全然違うところだったのですね Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン
続きます!

