![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/f0/f24b1d7a8b7c424aa6e0264ee46d70b1.jpg)
以前、バイクでよく走りに来ていた鈴鹿方面にE46で出向いてみました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b2/32149d85a64bf8b1c91f7b01323c0675.jpg)
天気は蒸し暑く…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/60/5d38468f329d518e5d62dee25b408877.jpg)
やがて雷を伴う土砂降りに…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/93/70680caa5c0027c86ac7074027b2a412.jpg)
ルートは、国道307号で水口経由で国道1号~土山から青土ダム方面へ折れて、鈴鹿スカイラインの西側の分岐へ行くもスカイラインはパスして、国道477で蔵王ダム方面へ…さらに広域農道とかをつないで国道421へ抜けて、永源寺ダム方面へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f9/efd55f1ffb61b4a2fdd4b669383122e3.jpg)
そのまま石榑トンネルで三重県へ抜けて、、、そこからどうしようか、いろいろ迷ったけど…
国道306号を南下して三重県側から鈴鹿スカイラインにアプローチすることに!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b0/f0e7fedf971f0122ea6482d7e0233a73.jpg)
たぶん御在所山ってヤツなんじゃないかと思うんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/47/4e9d03a6377b8192609d80bc0c9679b1.jpg)
峠付近のパーキングに停めてみました、、、このころになると雨もシトシトに…
このまま滋賀県側に下って、青土ダム~国道1号~広域農道経由で阿山へ、そこから国道422で信楽へ抜けて307で帰還…
とりあえずこんだけ。
ちょっと勘違いしてて、明日と思ってた仕事が、ほんとうは今日だったことが夜になって発覚…無断欠勤?しちゃったよ、、どうしよう、、、
それよりも、E46のドアのエアバック、リコール出たそうだけど、うちにもちゃんと案内が来るのだろうか・・・
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)