![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/cf/233d0cf0517c5d775afa56712bf9d768.jpg)
最近、職場で盛り上がっているのが、この自転車。
で、職場の仲間で京都一周をやってみようということになったんで、この前の琵琶湖サイクリングはそれに向けたトレーニングみたいなものでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/50173e53bfb0d51d2eb7cf7ebefb96c5.jpg)
木津川、山城大橋東詰辺りで集合して、木津川堤防を下流側へ
八幡市の三川合流、御幸橋から桂川の堤防を上流側へ向かいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/f5/e6fa691a0093382de06567e85bc6136e.jpg)
最初の目的地は嵐山
この辺りはまだ序盤だし、風もなかったので極めて快調です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1e/bec98033705013afcddd1907bf7faae8.jpg)
まもなく。嵐山到着ってところで、正体不明の「全力ママチャリおやじ」にちぎられてしまいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/33/5a0923aa0e7efb3bafc682c7dab77f1b.jpg)
嵐山到着!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/7f/e63856b1ab35b8f1a9d4324e7240b5b5.jpg)
渡月橋
この辺りは外国人観光客でいっぱいです
この辺りまでを往復するくらいならよかったんですが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/15/a9a97a3b533d9c34348cbba79cb79cbe.jpg)
そこから嵯峨鳥居本をめざします・・・が、鳥居は補修の工事中でした。
なので、ちょっと戻って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/bf/ba864b472502f4366cca79b006e8236e.jpg)
広沢池を横目に見ながら嵯峨野を抜けて金閣寺へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/70/a0eda90164cbac61fab6eb2abfb63ea4.jpg)
金閣寺をパスして、今宮神社へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/91/00d8d487b8e58b433942b40ff1d92129.jpg)
名物「あぶり餅」をいただきます。ここには向かい合って2軒のお店があるのですが、長保2年創業という一和のほうでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/c1/d43427f809fd6319cd248ab1227a5403.jpg)
お昼は、御園橋のこのお店「中華のサカイ」へ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/a1/618296f70f243d385609f776af309a77.jpg)
冷麺が有名なお店ですが、なぜか今回は「中華そば定食」行ってみました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/b9/003100565d5ad3b884bab5f55ff61f4f.jpg)
さらに、そこから上賀茂神社前を抜けて北山を東へ
修学院に出ると、白川通を南下します!
風も出てきたけど北風、追い風、さらに京都は北に向かって地面が高くなっているので、南に向かうときは緩い下りが続くので、なかなかのコンディションのはずですが・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/c0/ffb85e29df06f4bd09182acb57b4bd30.jpg)
銀閣寺周辺・・・
このあたりにくるとかなりヘタってきました
右ひざも痛くなってくるし、おしりも痛くて痛くて・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/5e/90d274f83d5136c347c415d4e579cc94.jpg)
南禅寺のあたり・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/46/ad626b023a4b905645a1abd8c445ef84.jpg)
白川沿いかな
景色を楽しむ余裕もなく、仲間についていくのが精いっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/4b/34a15dfed81f82bd4c90aa3dbce07805.jpg)
祇園
観光客をよけるので結構大変でした、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/b8/e7aabb0543719333616a241d8e11ced3.jpg)
どんどん南下を続けて、伏見稲荷前
ここも観光客の人波をかわすのに苦労しました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/c5/404c14ba3cf4a935e869d0fc3e96e335.jpg)
伏見の酒蔵・・・
このあたりで仲間とはぐれることもしばしば。しかしここからなら道がわかるので、ずいぶん差をつけられながらも追走・・・
第2京阪の側道に出て南下し、木津川を超えるところから堤防に出て行きのルートをたどってゴール!
すっかりくたくた・へとへとでした(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/c1be569c551e423a9df6ac361b91e7d9.jpg)
走行距離は86.11キロ
仲間は100キロ行かなかったのが残念とかで、次回は100キロ超えを目指すそうです、、できれば参加したくないんだけど、そうもいきそうにないので心配です(笑)
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)