無苦庵記

BMW318i(E46)乗ってます!
DA17Wでも遊んでます!
ZEP1100、老後の楽しみに置いてあります!

代休で、ちとドライブ

2020年08月29日 11時50分35秒 | E46


代休をいただいたので、ちょいとドライブに出てみました。
本当は、名神~中央道~東海環状でぐるっと回って、虎渓山PAで蕎麦食いたいなぁ・・・って思ってたけど、ヤボ用もあって出遅れてしまってので琵琶湖方面に目的変更。



お昼は、蕎麦が食いたかったので、宇治橋東詰めで人気のお蕎麦屋さん「酒蕎麦」に行こうと思ったけど、この日はお休み。なので、その隣のお蕎麦屋さん「つばめ屋」へ。



こちらのお店は、茶そば、十割、八割とそばを選べるようですが、私は二八のざると鱧おとしのセットをいただきました!こちらのお店もなかなか旨かったです!



で、宇治川沿いを遡上して、またまた琵琶湖東岸を北上!



とりあえず、先日テレビで紹介されていたので寄ってみようと思い、バームクーヘンで有名なクラブハリエへ。近江八幡の本店?ではなく、守山のお店のほうです。



カフェなんかもあったので入ろうかと思ったけど、なんだか「予約の方のみ」って看板が目に付いちゃったので、とりあえずバームクーヘンなどいくつかテイクアウトしました!



肝心のバームクーヘン、とても旨かったのですが、画像に残すことすっかり忘れていたので、かわりにお店でっ配っていた絵本です。
バームクーヘンは、また買ってみたいと思います!



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E46 キーシリンダー 修理

2020年08月22日 10時13分16秒 | E46


逝ってしまったドアのキーシリンダーを直しました。
ネットで検索したら、リペアキットなるものがすぐに引っかかってくるのですが、実際、どのように使うのかわからなかったところ、ORION様からのありがたい情報提供で完治することができました!
元ネタは、ORION様に教えていただいたここのレビューです。https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07YZP8PWW/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o07_s00?ie=UTF8&psc=1
なので、以下は、補足的な感じで記しておきます。



注文した際は、到着は9月中旬と表示されてましたが、実際には10日ほどで届きました。こんな感じで



中身はこんなの。思っていたより小さかったです。
で、さっそく作業にかかります!



キーシリンダーを外すには、ドアのこのメクラキャップを外します。内側のパーツをこじって持ち上げれば外せるようです。



こんな感じ。



で、この六角のボルトを緩めて行けば外せます。ボルトは抜かなくてもOK



シリンダーを抜きます。



ドアの中のボルトは、こんな感じでドアノブのパーツに残しておけるようです。



外側のカバーを外します。



さっそく分解にかかります。
ストッパーピンを抜いて



ロッドなどを押さえているU字型のパーツを抜き取ります。
ORION様ご指摘の注意事項の通り、スプリングでパーツが飛び散らないようロッドの先を押さえながら外します。



外した部品。



私の場合、スプリングを受ける内側のパーツの穴の部分が欠けたようで、形状がおかしくなってました。



購入したリペアキットの中身。



内側に入る小さい円のパーツは2つあるけど、片方は左ハンドル用だそうです。



キーが刺さる方のシリンダー。U字型のパーツを外すと、こちらも本体?から抜けます。
この状態からキーを抜こうとすると細かい板状のパーツが飛び出してくるので注意が必要。ORION様ご指摘の通り抜かない方がいいです(笑)

それと、これは私の失敗ですが、
本体の内側には、キーを抜いたら飛び出す細かい板状のパーツ(なんていう名称かわからない)を受けるスリットのある筒状のパーツがあるけど、洗浄後、組み込むときはそのキーが刺さるシリンダーと筒状のパーツの向きをちゃんと揃えないとキーが抜けなくなります。(U字型のパーツをはめてから、そのことに気づいて再びバラしました)



グリスをたっぷりつけて、新しいパーツを組み込んで、スプリングをかけます。手がベタベタになっちゃったので画像はないですが、レビューの画像13番、14番、15番、16番の手順です。



キーを回してロッドも回るか確認、さらにキーもちゃんと抜き差しできるか確認して、ストッパーピンを指しました。
スプリングのスキマからもグリスを入れておきました!



あとは、元通りドアに組み付けて完了!。とりあえず無事復旧いたしました。



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E46 ドアロックの解除とタイヤ交換

2020年08月04日 09時35分11秒 | E46


ドライブレコーダーを装着した翌日、積車様のところでタイヤ交換の予約を入れていたのだけど、リモコンキーを車内に置いたままドアのキーシリンダーが逝ってしまったE46。積車様に相談したら、「JAFの会員やったらタダやし呼んでみたら」ということで、スマホのアプリ経由で出動を依頼しました。



それほど待たずに到着されたので、キーシリンダーが破損してリモコンキーは車内にあるって事情を説明したら、いろいろ試してくれたけどなかなかうまくいかず、応援を要請することに。初めてJAFのお世話になりました!。



ほどなくして2台目も到着



あまり詳しく書くのもよくないかもですが、ようはボディとドアの間にスキマを作って、その間からキーを取り出そうとされているのですが、スキマから長い針金状のものやマジックハンド?のようなのは入れられるけど、キーが通るをほどにはスキマが広げられないため苦労されているようです。
針金などはキーに届いているようなので、ならば「そのままリモコンキーの開錠ボタンを押してみたらどうでしょう」って提案してみたら、巧みな針金さばき(笑)でボタンを押していただき、無事ドアロックが解除できました!



ようやく取り出せたE46のキー
リモコンでは施錠も開錠もできるので、このキーさえあれば問題なさそうですが、万一バッテリーが上がちゃうとどうにもできなくなるので、はやめにキーシリンダーを修理しなければ・・・



で、E46は予定通り積車様の工場へ運ばれて、タイヤ交換。



今回はヨコハマのアドバンスポーツを入れてみました!



にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

E46 ドラレコ装備

2020年08月02日 09時17分09秒 | E46


ずいぶん前に調達してあったドライブレコーダーを、E46に装着しました。



ユピテルのこれ。貯まっていたカードのポイントでゲットしました(笑)



リアカメラの配線をどう処理しているのか、いろいろ調べてみたけれど、情報が見つからなかったので、実際にいろいろ開けてみてやってきました。
とりあえず、モコやエブリィと同様に、天井裏・左側にケーブルを通す作戦です。
リアのパネルを外し、一番後ろのピラーの内張りを外します。



左リアのガラス上部、天井と窓ガラスのスキマをふさぐこのパネルを外して・・・



このゴムを外して、天井の裏側に通していきました。



Aピラーの上でフロント用カメラの方にケーブルを引き、さらに電源用ケーブルをAピラー内に通してダッシュボードの横から下に落としました。



Aピラーのネジを隠している化粧板。20年経過しているので、樹脂部分が、かなりボロボロ。なんとか元に戻せましたが、近いうちに交換を考えます。



この辺りまでの作業は順調に進んだのだけど、悩んだのはリアのハッチ側にケーブルを通す際の処理をどうするか。



配線用のチューブは、左右両側にあるのだけど、特に左側のチューブは、すでに電線が何本か通っていて、中はほぼいっぱいの状態。右側の二股の方のチューブは、比較的余裕がありそうだったけど、このチューブ、ハッチ側の奥の部分が、かなり長く設定されてて引き出すのが難しそう。それにハッチの内側に通せても、再び外に引き出すところをどうするか・・・悩んだ末、あまりやりたくなかった手法だけどチューブの途中に切込みを入れて、そこから引き出すことに。あとはビニールテープ巻いときました。



で、電源はグローブボックスの奥にあるヒューズから、すでにレーダー探知機用(だったと思う)に引いてある電線からとりました。



とりあえず動作確認もできて装着は完了です。が、このあと、大変な事態に。

用を足すためクルマから離れるときに予備のキーでドアをとロックしたんだけど、戻ってきたらロックが解除できません。ドアのカギ穴にキーを差し込んでも手ごたえなく空回りするだけ。

どうやらキーシリンダーが逝っちゃったようです、、
それでもリモコンで開錠できるんだけど、そのリモコンキーは車内、コンソールのドリンクホルダーのところに置いたまま・・・
よくあるキーのとじ込み状態になっちゃいました・・・

続く




にほんブログ村へ 人気ブログランキングへ

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする