
この週末は梅雨の中休みって感じで晴れました!
なので、朝から試走に出てみました。
はじめは、ライダーと車体そのもののリハビリもかねて近所の周回から開始です。
しばらくまわって、エンジンが途中で止まるような儚げな感じもなかったので、もうちょい行ってみようってことで距離を伸ばして山間ルートも含めて30キロほど走ってきました。
久々のバイクは、少々緊張したけどなかなか快適!気候もいいし、キャブの調子もエンジンの調子もまぁまぁ快調のようで、ストレスなく走れました。

ただ、エンジンがかかるとヘッドライトとテールランプは点灯するので問題なさげだけど、ウインカーもスイッチを曲がる方向に倒すと点灯・・・って、弱々しく光るけど点滅にはならない状況です、、、なので新しいバッテリーを注文しました。こちらは届き次第、交換したいと思います。

ついでにエンジンオイルも交換しちゃいます。

低い姿勢での作業になるので、なかなか疲れます(笑)

エレメントも交換しておきました。
エレメントケースは、8ミリのボルトで止まっているけど、ロングのボックスレンチがないとなかなか苦労しそうです。

クルマもいいけど、やっぱりバイクも楽しいものですな!。

