![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/dc/a0d6dbce86eb7eaa386a73a6b117287c.jpg)
正月休みはゆっくりできたけど、やっぱ仕事始めから年度末にかけては毎年のことながら仕事に追われちゃいます、、
けど、ようやく一息つけるようになったので、緊急事態宣言下ではありますが、自宅から一時間ほどの奈良県・三輪方面へドライブです。
E46は年末の車検以来の起動で、今年初めてエンジンに火を入れました(前日からバッテリーに充電してからの始動です)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/73/b395803cf6663a8082036d23f1d15ddc.jpg)
とりあえず、パワースポット・三輪大神神社にお参り。
結構な混雑で駐車場も満車でしたが、近くの公立体育館の駐車場に停めさせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/aa/c83fb316a9c6be0d102bbb7d3eeb87c1.jpg)
参道周辺はなんだか工事中でした、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/6d/dd4e75635279c58ca0f4b314312ace35.jpg)
境内は、まぁまぁの人出でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/eb/255f9dcd45171b523f5376eab1821e75.jpg)
お参りしたあとは、そうめんの産地でもあるので、にゅう麺いただきました。(そうめんは夏期のみだそうです)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/51/2971e3a13510c10e138b8c417523644c.jpg)
で、そこから次の目的地に向かいます。
相方様が、先日、テレビで紹介されているのを見たという橿原市の「塩津植物研究所」という名の盆栽屋さんです。
田園地帯の古い集落の中にあるので、グーグルの案内通りに行くと「この先、車両通行困難」という看板が立てられている道へ誘導されちゃいます(なんかヤバそうだったとので、ちょっと先の国道沿いのパチンコ店?の駐車場に停めて徒歩で向かいました。別のルートだとクルマで乗り入れられるようですが、やはり周辺の道はかなり狭そうです)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/27/54b5572fd790582dd1683108cc9f13e3.jpg)
なかなかいろいろ売っております。
ちゃんと育てられた盆栽だと、なかなかアートな感じで、インテリアにもよさげ・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/9a/3182cdff689e750607d5eec7cf02041d.jpg)
ちゃんと育てられるかわからないけど、お店の人にいろいろ教えてもらいながら、ケヤキ、モミジ、スモモ、イチョウをゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/61/a5261c88cb71e21508d39f801e971851.jpg)
で、22年目に突入して、総走行距離12万キロに到達しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/80/f802f479c9f37fa4a0f3b3d45202e4ef.jpg)
今のところ快調ですが、左のドアミラーの格納が少々怪しくなってきました(笑)
![にほんブログ村へ](http://www.blogmura.com/img/www80_15.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_11.gif)