![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/aa/539e656c0fb45a47262f70b6bdf33d27.jpg)
畑を耕すのに、地主様から借りました!耕運機です!
なかなか凄いであります
350平方㍍もあると、クワやスキで人力で耕すのはなかりハード
だけどコイツがあると、サクサク作業が進みます、、、、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/99/6f9269cc1a9180f15d0ff00c45547a3a.jpg)
しかし、クワを使うよりかは、はるかに楽だけど、それはそれで結構大変…
初体験とはいえ、とても「シャララーラー、シャラララーラー」なんて歌いながら出来るもんじゃなかったっす
草を刈ったあとでも、根っこが残ってたりするところだと、なかなか耕運機が進まず、深く耕すだけだし、前に進ませようと深度を浅くしようとすると、タカタカタカって地表を走っていってしまうんで、最初はコントロールに非常に苦労いたしやした。おまけに刃には草が絡まったり、土が食い込んじゃったりするし…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/48/fed4f0f7ff250056518df242cf2004db.jpg)
だけど、なんとか半日で大半を耕すことに成功!
けど、体は、かなりくたくたであります、、
しかも、これかのは土日は、ほとんど仕事なんで、次の作業がいつ出来るかは非常に微妙…