![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/27/dfb0afe22811d41c29dbab6292995470.jpg)
半年ぶりの井の頭公園「アートマーケッツ」です。
先日の台風で、大木が根こそぎに倒れてトイレを直撃!の図。
おそろしや・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/87/9d6f54cbf601108d74b5d6b97cdc2d86.jpg)
さて、この日は丁稚どんに器売りの経験を積ませる一日です。
どういうわけか異様に外国人客さんが立ち止まっていくしはんのお店では、英語が話せるこのひとがいると心強い。
商品のレイアウトもおまかせ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/b4/d7fc6efc0ede81db45980af6b2b335d9.jpg)
お隣がいない場所に店を開いて、ぽつねん感ハンパなし。
郊外のガレージセール、という趣きで、衝撃プライスのB品セールです。
「客がわざわざ買いにきてくれる市」と違って、お散歩客さんがメインのこのマーケットでは、安さで勝負。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/29/4e956c0917de7f8d6ab65267199f96ae.jpg)
ポップも丁稚どんの仕事。
目を引き、手に取らせ、納得させる、という重要なワード選択は、このひとにはお手の物。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/98/7ba3866d11b08ab5bc6f0db98fbc8d6e.jpg)
中身を売り倒して軽くなったトランクに引かれる・・・いや、トランクを押す丁稚どん。
これからもお手伝いをしてくれるそうです。
人生が動いていきそうな雰囲気。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3b/ea13999ef8c160164017c02aaae8f368.jpg)
この日の収穫。
文庫本用の手づくりブックカバーも、丁稚どんのチョイス。
徐々に「陶芸屋さんのお仕事」を身に感じていってもらえたらありがたい。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園