![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/5d/f9544a2ec6dad07a3607292f6f84a197.jpg)
でっかいケーキスタンドが焼けました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d4/93740d936f21609d2467c57af1d74466.jpg)
裏側は、こんな感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/05/74a7d1735908304beb95a91e6be8907a.jpg)
ぺたんこに伸した粘土板の上で、脚だけをろくろ挽きするわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/ea/4fe4bd6e3a7003723f1dd1516e08f384.jpg)
ショートケーキ用のミニサイズも、たくさんつくりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/c2/418182d55be4d6045f7ad03c10316e71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/24/42f9e90e3b325601d5d7cb9e37bfeb6d.jpg)
なんか楽しい感じ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/ee/53d436834b7bb3eef77b3f71816fa055.jpg)
白化粧を施して、裏返しに焼くわけです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/d6/2bee83d1429cd2125fd30a07f322d627.jpg)
クリスマス用です。
売れるかな?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/1b/a05090ad34ac654995f765f666204767.jpg)
えっと、告知です、工房生向けに。
薪窯と還元の予定はこんな感じなんで、早めに動いてちょうだい。
このふたつは、絶対やっとかなきゃソンなやつだから、未経験のひとも積極的にチャレンジしてみてね。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園