![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/86/18c82fc456fb9847c22a91c6ca0c87b7.jpg)
陶芸怪人・横山くんの問題作が、ついにお目見え。
・・・その前に、もうひと細工。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/49/08e79a60ea7edef3405a9794797111fd.jpg)
首をぶら下げるために、重石が必要なのです。
レンガか?と見紛うほどの巨大な鉄塊で調整。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/17/a598e20e8546b02ca9ef06a51e38fa81.jpg)
バランスが整ったようです。
それにしても、でかい・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/91/ec59aa4f93bb1a50610e2a129c1a71fa.jpg)
美しく包装しまして・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/cc/9fe875286734fa6bfec4436b76a2619e.jpg)
ピタリ、重心がきました。
この作業で、およそ二時間。
ご苦労様です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/3a/3815e236e3cce4073edf50016d17f840.jpg)
首が据わって生き生きと瞳を輝かせます、フレンチさん。
川越のギャラリー「はまのや」さんに展示されますよ。
お近くにいかれる方は、ぜひご覧に足をお運びくださいな。
東京都練馬区・陶芸教室/森魚工房 in 大泉学園