今朝は涼しい朝を迎えました。
日の出が遅くなり、夕暮れが早くなってきています。
今月もあと一週間です。
この夏、足のけがなどで旅行は行かれませんでした。
友人が『これ、好きって言ってたわよねぇ』と手渡してくれました。

山形県鶴岡市、木村屋の古鏡です。
中には3個の包みが入っています。

お菓子が大好き、その中でも大好きな「古鏡」です。
早速、いただきました♪

つぶ餡の中に求肥が入った和菓子です。
羽黒山山頂の三神合祭殿の前の鏡池から鏡が数百面発見。
そのうち190面が重要文化財に指定されています。
それを記念して、鶴岡市の木村屋が作った和菓子です。
日の出が遅くなり、夕暮れが早くなってきています。
今月もあと一週間です。
この夏、足のけがなどで旅行は行かれませんでした。
友人が『これ、好きって言ってたわよねぇ』と手渡してくれました。

山形県鶴岡市、木村屋の古鏡です。
中には3個の包みが入っています。

お菓子が大好き、その中でも大好きな「古鏡」です。
早速、いただきました♪

つぶ餡の中に求肥が入った和菓子です。
羽黒山山頂の三神合祭殿の前の鏡池から鏡が数百面発見。
そのうち190面が重要文化財に指定されています。
それを記念して、鶴岡市の木村屋が作った和菓子です。