日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

日帰り温泉

2015年03月26日 08時25分52秒 | 日記
友人に誘われて日帰り温泉に出かけて来ました。
最近また左ひざが痛く、温泉に入りたかったので、とても嬉しい1日でした。


東武東上線、和光市駅の時刻表です。

9時、ホームの左右から同時刻に電車が発車します。
こんな時刻表ってあるんですネ。もちろん、急行に乗りました。

着いた温泉施設に雛人形が飾ってありました。

かぐや姫のようで、可愛らしかった。

  
雛飾り                           まるでピラミッド…

ホテル入り口には桜が咲いていました。


  
江戸彼岸桜です。                    満開をやゝ過ぎていました。
この1本だけが早咲と、マイクロバスの運転手さん。
あとのソメイヨシノ桜は今週中に咲きそうでした。

帰路、森林公園駅前で探しました。

滑川町のマンホール
滑川町章を中央に配し、町の木=マツ、町の鳥=キジ、町の花=ツツジのマンホールです。
町章は「ナ」「メ」「川」を図案化したものです。

カラーの綺麗なものです。

消火栓
一緒に出掛けた友人はあきれ顔、でも写真が撮れて、よかった。

お風呂の写真は撮りませんでしたが、昼食・お昼寝をはさんで2回入浴。
のんびりと休養してきました。
帰りの電車は暖房が足元がポカポカして、気持ちがよく帰宅できました。


※昨日3月25日はおみやさんの誕生日でした。
今朝8時に電話をして、お話しましたが、お元気でした。
再会を約束して誕生日のお祝いを伝えました。