日々進歩を願って!

思いついたことを気ままに書いています!

コボタンヅル

2016年09月07日 07時39分58秒 | 
朝から暑かったけれど、歩きに行きました。
都電に乗って、少し遠くまで出かけました。
乗ってから、布を売っているお店へ行くことにしました。
欲しい布がなく、都電で引き返す途中で、思い立って下車。
夕飯のおかずを見ましたが買いたいものがなく、毛糸を買ってしまいました。
また都電に乗って地元・鬼子母神前まで戻りました。


廃校になった学校の通用門に咲いていました。

コボタンヅル  蔓で伸びていました。


コボタンヅル  とても素敵な花です。
花弁に見えるのは萼片です。

ギザギザした三枚の細い小葉です。

コボタンヅル
センニンソウに花は似ているけど、葉の形が違います。


歩いてきたので、自分にご褒美です。
ということで…早速編みました。

五角形タワシ  綺麗な色で編みました。

夫も歩数計を持ちました。
そして早朝散歩を始めました。
私より多く歩いて自慢します。
それでも、体重は減りません(笑)。


※木曽now さんのブログ(2016年9月6日)はボタンヅルでした。
 コボタンヅルとの違いを見てください。 ここをクリック してください。