みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

聖夜の複写劇

2004年12月14日 14時38分20秒 | 日常のあれこれ
コピー機で体の一部をコピー、大事な場所ではないんですが、以前こんなTV CMがありました。ポケベルのCMだったと思います。(出演は中谷美紀でしたっけ?)


残業中のOL。大量の書類を両手に抱えてよいしょ、よいしょ、足元が見にくいな……あっ!つまづいてコピー機に倒れこむ。はずみでコピーボタンが押され、顔がコピーされちゃって一言「やってらんない」


そのCMでは、白黒写真のようにきれいに顔がコピーされていましたが……

が、しか~し!

実際にコピー機の上に顔を載せてコピーしても、顔の端の部分はコピー機のガラス面から離れているため、輪郭がぼやけてしまいます。写真のようにきれいにはコピーされないんですね。ちょうど深夜にガラス窓の向こう側から人がのぞいてるようにコピーされてきます。

この顔コピーを窓の外側に貼っておくと……

こわい、こわい、こわ~~い!
残業できません!


トイレ個室の壁に貼っておくと……

こわい、こわい、こわ~~い!
トイレ出た後も背後が気になる


床の上に置いておくと……
下からのぞくのは ただの変態やん


なんで私が知ってるかって?

自分でコピーしたわけじゃありません。

ほ ん と だ っ て ば 。

コピーしたのは友達だってば!

カラーコピーだったから余計に怖かったよ~ (;>_<;)
……でもまた見てみたい


みなさんもコピーするときは気をつけましょう。ニュースにあるように決して大事な場所をコピーしたりしないように。間違って短縮ボタンに体重がかかって恥ずかしい画像を取引先にFAXしちゃった日にはたまりませんから!切腹!

魯山人納豆

2004年12月14日 02時44分48秒 | デイリーお気楽グルメ
納豆をおいしく食べるための筋肉」への追加情報です。

納豆の混ぜ方にはいろんな流儀があるみたいですね。納豆の混ぜ方は人それぞれで、食べる人がおいしければそれでいいんですが、魯山人の混ぜ方はどうだったかな、と思って「魯山人 納豆」でGoogle検索してみました。

NHK ためしてガッテン・納豆のおいしさ倍増法
布縫的熊逍遥記
納豆の混ぜ方については、この2つのサイトが詳しいです。

納豆めぐり
残念ながら「納豆ホームページ」はリンク切れでした……;;

陶器に踊る駒 躍動感みなぎる職人の技・こぼれ話
納豆を混ぜるための専用の鉢だそうです。こんなのまであるのね。

岳堂窯・通販コーナー
ちなみに、ここで納豆鉢を買えます^^

(`_´)ゝ 以上、報告いたしますっ!

納豆をおいしく食べるための筋肉

2004年12月14日 02時06分33秒 | デイリーお気楽グルメ
[Updated] 追加情報へのリンクを追加しました。

私、実は納豆が好きです (←わざわざカミングアウトしなくてもよい)。でも、ネバネバしてると食べにくいし、白い糸が絡まってるのが苦手なので、あまりかき混ぜずに食べます (←納豆好きじゃなかったのかよ)。

でも、この白い糸がポイントですから!残念!

納豆をかき混ぜると、どんどん白い糸が増えていきますよね? どんどんかき混ぜていくと、糸が増殖して、まるで繭のように納豆を包んでいきます。そのうち糸が箸に絡みついて、納豆を混ぜる腕がだるくなってきます。

ここでくじけちゃダメ!

翌日 (人によっては2~3日後) 筋肉痛で腕が上がらなくなっても、根性でかき混ぜ続けなければなりません。50回や100回ではまだ甘い甘い。かき混ぜること何百回……なんと、あれだけ箸に絡みついていた糸がさくさくっと切れるようになります。体育会系のかき混ぜ技でとことん鍛え上げられた納豆達は、箸でつまんで持ち上げても、あまり糸を引かずにポトッと下に落ちてしまいます。

こうなったらシメたもの!最高においしいモードに変身した納豆のお出迎えです。

あの北大路魯山人こだわりの納豆の食し方です。

嘘じゃないよ。ほんとだってば!
あの納豆の糸は、かき混ぜていくとおいしくなるんだってば!

……と偉そうに書いてますが、聞きかじりです ^^;

ん? 自分で実証してレポートしろって?

私の上腕二頭筋にそんな持久力はありません。

……そのうちね (。。;)


参考: おいしい納豆を食べるために
上腕二頭筋の鍛え方
もういっちょ!

追加情報:
魯山人納豆