みぃちゃんの頭の中はおもちゃ箱

略してみちゃばこ。泣いたり笑ったり

2012年に読んだ本は

2013年01月04日 22時18分15秒 | お仕事・学び
去年 (2012年) もよく本を読みました。図書館で本がびっしりと並んだ棚を見ていると、あれもこれも読みたくなって、つい目いっぱい借りてしまいます。昨日までに読んだ本は、図書館以外で借りた本も含めて121冊。いずれも日本語で書かれた本です。一度「八日目の蝉」(角田光代 著、中公文庫) を読んで心を大きく揺さぶられた後、2ヶ月以上その本を読み返してばかりいたため、冊数は少なめのはずです。

どんな本を読んだか振り返ろうと、2012年1月1日から12月31日までに読んだ本を集計してみました。

まずはジャンル別に集計。なお、ここでのジャンル分けは出版元による分類ではなく、私の主観による分類です。ノンフィクションには、ルポルタージュや自伝を含めています。


















ジャンル冊数
自然科学15
工学6
産業11
心理12
歴史7
言語1
民俗3
社会・経済30
他人文科学4
医療1
芸術・スポーツ9
小説14
ノンフィクション4
随筆・エッセー3
ビジネス2


自然科学や産業に関係した本が多いのは、純粋に私の好奇心が向いているからです。父はこの分野の本をすべて「雑学」と分類しますが、私にとっては主要な関心の対象であり、雑と呼ぶものではありません。社会の分野も引き続きよく手に取っています。自分を見つめることが多いので、心理の分野もよく読んでいます。小説は1割ほど。

前回に引き続き、書名クラウドも作ってみました。書名の1文字目をピックアップし、読んだ冊数と同じ数の文字を並べて視覚的に表現したものです。「ア」が4つあるのは、タイトルが「ア」で始まる本を4冊読んだということです。
アアアア  イイイイイ ウウウウウ  エエ   オオ
  カ    キギ     グ    ゲゲ   ココゴ
      シシシシシ
サササ   シシシシシ   ス   セセセセ   ゾ
         ジジ
   ダ  チ       ツ   テテテテデ トトトトド
ナナナ     ニニニ
        ニニニ        ネネ    ノ
ハハハ   ヒヒヒヒ  フフフ         ホホホ
ハハハハ  ヒヒヒヒ  フフフ     ヘ
   ババ     ビ   ブププ       ボボボ
       ミ      ム
  ヤ           ユ         ヨヨヨ
       リリ    ルルル    レ
 ワワ

日本語には「シ」で始まる単語が多いので「シ」で始まる本が多いのは当然ですが、「ハ」「ヒ」「フ」で始まる本も多いんですね。

今年もせっせと図書館に通おう。どんな読書模様になるかな。