hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

ゲイを嫌う人々が間違っているのか

2014-02-08 00:37:51 | 日記
 人間の自由と平等の考え方に繋がって、何でも平等でなければならないという勘違いでは? ロシアが同性愛やゲイに理解が無いという言い訳で、オリンピックの開会式への列席を断る米仏大統領?

 キリスト教の基本的な考えでは、同性愛もゲイも受け入れないのが普通では? 何故、男と女に生まれるのか? 生まれる人間の性を決めるのは誰なのか?

 現在の誰にも同じ権利があるという考えが、いつかは覆される時が来る。 それこそ万能細胞で新たに臓器を創り出せる時代が来る。 

 ところが、同性愛の問題と臓器が創り出せる問題を、ごちゃ混ぜに考えてはいけないのです。 人間の生と死に関する問題は、人間の世界の中には無い問題です。

 いつかは同性愛から生み出される病原体の正体が明らかにされる時が来るでしょう! エイズも、その一種です。 人間が人間の領域を超えて何でも出来てしまうと思うのは人間の勝手ですが、宇宙や人間そのものの存在の全てを知り尽くせるはずがないのです。

 何千年と、この哲学で思い悩んで来た歴史がありますが、この世に在ると言う事の究明は人間の能力を超えているのです。 つまり宇宙というものまで考えが及んでも、宇宙の前まで考えが及ぶ事は不可能です。

 その不可能に及ぶには、神、仏に委ねるしか無いのです。 そこに在るのが宗教です。 現在、宗教と言われる存在は、そこまで至るズッと手前に在るものです。

 同性愛やゲイを云々するのは、遙か手前に在る問題です。 世界の要人たちも、遥か手前の問題で右往左往しているのです。 情け無い!

 人間の存在の意義を真摯に考えたら、こういう問題で翻弄するのは愚かと気付くはずです。 

 物にも金にも、何事にも縛られること無く生きる事。 

 これこそ自由であり、平等であるのです!! 





もう直ぐ始まるソチ五輪開会式?

2014-02-08 00:08:27 | 日記
 こう言ったイベントが段々と派手になる。 五輪だけではない。 世界遺産やノーベル賞。 あらゆるイベントに、より大きなお金を掛ける、お金を掛けさせることが良い事なのか? 私は好きなスポーツの祭典だから盛り上がるのは大いに結構である。

 ところが、最近では度を超えた華やかさである。 掛かるお金は、何処から出て来るのか? 負担の多くは下々の税金なのである。 お祭り好きの下々が調子に乗せられて歓び勇むのを良い事に、主催者や便乗者は遣りたい放題である。

 スポーツの競技を競う場であって、こう言った催しを食い物にする連中の思惑で走り過ぎるのは、人類のためには良くありません。

 競技が大切か、開会式のような催しが大切か? 金儲けの為なら何でも良い! こういう本末転倒が、世の中の方向性を誤まらせる。

 かと言って、開会式への列席を拒否する世界の首脳達も政治利用? 商売化するのも政治利用するのも考え方を間違っている。 

 政治と教育、政治とスポーツ、本来は全く違う世界のはずである。 倫理も節操も無い世の中だから支離滅裂になっている。 

 オリンピックの主人公は競技である。 その他の関連行事は付録でしかない。 付録に吊られて要らない雑誌や商品を買う子供と同じ発想だ。 明くまでも、必要な部分だけの付録で良い。

 本末転倒の結果、選手の選考や競技の種目まで愚かな連中の思惑で翻弄させられることになる。

 何故か神聖なスポーツが汚されているように感じてしまうこの頃です。