hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

スピードスケート500mもメダルは駄目だった!

2014-02-11 01:22:37 | 日記
 あと一つの状態が続き、メダルは遠い状態だ。 最初のメダルは、どんな種目になるのか? 水泳や陸上のように若い選手が出て来ないと期待が出来ない。

 長島とか加藤は随分前から聞く名前で、将来的には期待は薄い。 次に続くような選手の名前が上がらない。 メディアが上げていたメダルの予想は何だったのか? まだ先は長いが、何となく気落ちである。

 明日には、ジャンプの沙羅さんが飛ぶから、それを楽しみにするしかないのか? 男子のベテラン葛西選手もノーマルヒルは駄目だった。 入賞では満足できない。

 フィギュアーの新種目の団体も5位に終わり残念です。採点制のの種目には、いつも不審が伴うけど、距離で決まる種目にも採点が考慮されて順位が決まる。

 スピードスケートのように、タイムが全ての種目は結果に文句は付けられない。 採点制の種目の場合は、運が悪いと諦めるしかない場合も在るが、対身だけで決まる種目は力の無さを見せ付けられる気持ちだ。

 ロシアの15歳のフィギュアー選手は素晴らしい! 回転だけではなく、ここまでスピンが素晴らしいのは珍しい。 浅田真央さんも個人の金は難しいかも。

 鈴木明子しかキャップテンに相応しい選手が居ないのが勝てない原因の一つだろう! 悪気で言う訳ではないが、見るからに汚い感じの女性である。 容貌は競技には関係ないと言うけれど、採点するのは人間である。

 同じ点数なら、見かけが良いに越したことはない。 やはりスタイルも大切である。その上に、ユリヤ・リプリツカヤ選手のような魅力が大きい選手が現れては、日本のメダルは少なくなる。

 前回の大会のように、マサかメダルが一つに終わるような事はないだろうが、日本贔屓をしない私でも、気の毒なような現状だ! 沙羅さんだけは頑張ってくれると期待しましょう!!