最近の、このようなイベントを観ていて、嫌気を感じるようになっています。 この開会式も、ちらっと見ただけですが、その中でIOCの挨拶が耳に入りました。
一部始終を見ていないから確実ではありません。 その中で”皆さんにオリンピックの恩恵がある”とか言ってました。 開催国の威厳や隆盛を誇示したいのも、IOCの存在価値を高めたいのも解らない訳ではないが、スポーツの競技会としてのオリンピックなら、ここまで金の掛かる開会式が必要なのか?
IOCは何かを勘違いしてるのではないか?自分達が神、仏にでもなったつもりか?
費用の大半は下々の税金から出ています。 フェアーで神聖なスポーツ競技として、大切なのは競技そのものです。 国やIOCの欲得に利用されるような大会には反対です。 開会式がいけないとは言いません。 程度の問題です。
ロシアが開会式で何を示したかったのか? 何故か全てに主催者側の本音が隠されている気がしました。 IOCの本音は簡単です。
これからも開催の候補国からの”おもてなし”を期待して存在価値を高める事が最大の目的でしようか? 国連関係のイベントは世界遺産を含めて皆、同じ傾向の展開です。
世界の神話の発想と同じです。 世論やメディアを通じて自分達の組織の価値を高める事。 即ち、其れが彼らの利益や満足に繋がるのです。 ですから益々、派手になって高額な費用を必要とするイベント化しているのです。
これは政治の貧困から来ています。 庶民から巻き上げる巧みな手法の一種です。
政治が解っていたら、開会式は必要最低の計画をすべきです。
開催国の見栄とIOCの欲の塊の開会式では、スポーツを冒涜していると理解出来るはずです。 高尚な理念や思想が薄れて人間のレベルが低下している現状です。
一部始終を見ていないから確実ではありません。 その中で”皆さんにオリンピックの恩恵がある”とか言ってました。 開催国の威厳や隆盛を誇示したいのも、IOCの存在価値を高めたいのも解らない訳ではないが、スポーツの競技会としてのオリンピックなら、ここまで金の掛かる開会式が必要なのか?
IOCは何かを勘違いしてるのではないか?自分達が神、仏にでもなったつもりか?
費用の大半は下々の税金から出ています。 フェアーで神聖なスポーツ競技として、大切なのは競技そのものです。 国やIOCの欲得に利用されるような大会には反対です。 開会式がいけないとは言いません。 程度の問題です。
ロシアが開会式で何を示したかったのか? 何故か全てに主催者側の本音が隠されている気がしました。 IOCの本音は簡単です。
これからも開催の候補国からの”おもてなし”を期待して存在価値を高める事が最大の目的でしようか? 国連関係のイベントは世界遺産を含めて皆、同じ傾向の展開です。
世界の神話の発想と同じです。 世論やメディアを通じて自分達の組織の価値を高める事。 即ち、其れが彼らの利益や満足に繋がるのです。 ですから益々、派手になって高額な費用を必要とするイベント化しているのです。
これは政治の貧困から来ています。 庶民から巻き上げる巧みな手法の一種です。
政治が解っていたら、開会式は必要最低の計画をすべきです。
開催国の見栄とIOCの欲の塊の開会式では、スポーツを冒涜していると理解出来るはずです。 高尚な理念や思想が薄れて人間のレベルが低下している現状です。