hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

やっと、待望の金メダル、羽生君!

2014-02-16 00:50:33 | 日記
 金メダル1個、銀メダル2個、銅メダル1個の現状! カーリングも後が無いところまで来て、これから狙える種目は、個人では女子のフィギュアーくらいしか頭に浮かばない。

 スノーボード関係や歴史の浅い種目は良く解らないが、期待されたようなメダルの数は難しい。 甘い予想で国民に期待させるような情報には、どんな思惑があるのだろうか?

 人口1600万人ほどのオランダのメダルの数が凄い! スピードスケートの大半がオランダのものである。 ドイツも凄い! 反面、アメリカの勢いが薄れてきた気がする。

 国の勢いと比例するようなオリンピックの様相です。 その意味で、イタリアのトリノ以降のオリンピックでは日本も勢いを失っている。

 果たして、夏のオリンピックはどうなるか? ブラジル、日本と続くオリンピック!
冬季は、それほど期待しないほうが良いのかも? 沙羅ちゃんだけは楽しみです!

 後は、夏のゴルフです。 水泳とゴルフは期待出来そう! でも女子ゴルフも多分、団体と個人の種目になると思うけど、個人は難しいかもしれません。

 柔道やレスリングがあるから、メダルの数は期待できるが、主要な種目は難しい。 それでも、冬のような事はない。

 沙羅ちゃんが終わったら、冬季のオリンピックに余り力が入らなくなりました。 でも選手達は、頑張っていますから、それなりに応援します。