hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

芸能界に続き、アスリートの世界でもセクハラ、パワハラ?

2018-02-08 23:57:18 | 日記
声高に民主主義、人権を唱えるアメリカですが実は、ならず者の国でした。 世界の盟主、警察?

多分、アメリカだけではないでしょう! 何とか賞とか主演や出場を餌に弱者を弄ぶのは世の常です。

世界に脅威を撒き散らして自国の軍需産業を支え甘い汁を吸う吸血鬼や人種差別を、ひた隠して銃社会を正当化するアメリカの姿は正に、悪魔の集団です。

ヒットラーのナチス集団と、何処が違うのでしょうか?
今、アメリカ以外の国々で、世界に脅威をモタラス国を上げるなら何処の国か?と問い掛けたら、75%の人がアメリカを上げると言います。

アメリカや日本では、この問い掛けに対する回答は全く、違うのです。 アメリカでは一番がイランで日本では一番は当然、北朝鮮です。

民衆なんて、こんなものです。 メディアや情報次第で、煽られて右往左往するのが民衆です。

その上に、民衆も打算的な生き物ですから、問題が表面化するのも、その裏に計算があります。そうでなければ何十年も放置されなかったはずです。

確かに被害を受けた人の大半が女性だから、表には出し辛かったのでしょう! ですが、ここまで自由や権利を掲げて来たアメリカです。 逆に言うなら情けない話ではないですか?

私は以前から世界に存在する何とか賞や偽善団体には疑問を感じて来ました。体制の側に在る者が当然、悪巧みを企むのが人間の持つ本性だからです。

その甘い蜜を味わったら、誘惑に勝てないのが人間だからです。 この悪魔の誘惑は一旦、拡がり掛けると際限が無いのです。

日本のように村社会の体質で隠し合い、庇い合う慣習は延々と続きます。 表面化しないだけで山ほど、有るに違いありません。

日本だけでなく、世界中に隠れているに違いありません。誰しも、知られて恥ずかしいことは中々、表に出せないでしょう! これが現実です!

暴落後の動きが後一です。さて、どうなるのでしょうか?

2018-02-08 01:17:27 | 日記
日本の株式市場も上昇後に、昨日の引けまで下げて終わりました。未だ、気迷い気味な相場です。

私の予想では、これ以上には大きく下げることは無いと思いますが、急激に上げる力も無く、暫くは現状の水準で上下を繰り返し目指すは大相場でしょう!

資金の過多な状態が乱高下を可能にしています。 日本も同じですが、幾らでも印刷出来る環境に慣れてしまいましたから当分、この流れが続くはずです。

仮想通貨の適正な活用が出来るか、どうかにも関係していますが、これを上手く利用できるなら、世界の経済は大きく拡大出来るし、健全な経済も維持出来ます。

世界の国々が健全に競争出来る環境も整えられます。 今の為替を基にした競争では、健全な競争にはならないからです。

問題は果たして、この仮想通貨を上手く活用出来るかに、掛かっています。 投機の道具としてしか使えないなら悪魔の杖となるでしょう❗

いよいよ、平昌オリンピック!

2018-02-08 00:32:17 | 日記
日米だけが声高に制裁を唱える中で、平昌オリンピックが開催される。 南北に仲良くなって貰うのを嫌う日本とアメリカ!

最近、若しくは近い将来、開催される世界的なイベントから何となく疎遠になっていて、あれこれと口出しだけするアメリカがイベントの盛り上がりを妨げている印象が強い昨今ですが、

この後に始まるサッカーのロシアW杯にも俗に言うイチャモンを付けて来そうです。 米韓の軍事演習も立場上、已む無く中断したものの本心は、苛立たしい限りでしょう!

アメリカは口では、他国の軍事を脅威とか、アメリカを脅かしていると言っていますが最も、他国に脅威を与えているのがアメリカであることだと解っていないのでしょうか?

そして他国の内政に対する干渉が甚だしいのもアメリカです。 自国を守る為の軍事力を維持することに対してもアメリカがトヤカク言う必要はありません。

アメリカがアメリカだけを守る為の軍事力だけなら今の10分の1も有れば十分でしょう! アメリカの軍事産業の為に世界の警察であることが必要なのでしょう!

アメリカ経済の半分を支える軍事産業と、その経済を支える為にアメリカに摺り寄る日本を中心とした弱小国と言うのが世界の現状です。

本当は20世紀に入る前から、この流れから脱却すべきでした。 アメリカにスガリ着くしか能の無かった日本、韓国! 他にも、これに近いような国も沢山ありますが、日本、韓国は異常な状態にあります。

今後は、中国、ロシア、インドや他の国の台頭により、アメリカ離れが進むに違いありませんが、今のままでは日本が一番、遅れます。

自国の発展や繁栄の為に、どうあるべきかを考える能力の問題です。政治、経済の何処を見ても国という単位で見て優れた人材が居ません。

こんな指導者の下で居るなら、日本で居ることの意味がありません。 中国の下であろうがアメリカの下であろうが国民が、より幸せなら、それで良いはずです。