hisakunnのブログ

日米の民主主義崩壊

日本株とアメリカ株の戻り?

2018-02-16 09:42:44 | 日記
この二つの株の戻りが何故、勢いが違うのか?

単に、経済の勢いが違うからではない。実質の経済と株式市場の経済の論理の違いである。その上に、過去の経験値も違うのだ。

アメリカの株式は既に、下げた分の半値を戻している。日本は未だ、5分の1程度の戻りです。

今のアメリカには世界から帰来した多量の資金が戻って来ています。 日本の場合は、日銀のばら蒔いた資金に支えられた余剰資金が回転しているだけ!

世界の流れが大きく変わろうとしている過渡期です。アメリカのバブルが弾ける時に受ける打撃の大きさには、大きな差が出るでしょう❗

果たして、その時、中国はどんな立ち位置にいるのか? 時期によって大きく。その違いが分かれるでしょう❗

何とか、及第点の平昌オリンピック日本!

2018-02-16 01:02:14 | 日記
金メダルは取れてないが、メダル数だけ見れば頑張っていると言えそうですね!

スピードスケートの500mとチームバシュートのどちらかで、金メダルを取れれば取り敢えず、誉めらる結果と言えそうです。

カーリングの女子が3連勝して絶好調です。チームを引っ張る二人藤澤選手と吉田知那美が、冴えています。前のオリンピックのチームや本橋より優れていると思います。

他には、スノーボードの種目でメダルが取れるかもと言う現状です。日本選手だけを見ている訳ではありませんが、やはりメダルには拘りますさんね!

色々と種目ばかり増えても、日本選手には縁の無い種目も多いので興味は薄れます。

フィギュアーの羽生選手もいますが採点に不満もあり、気に入りません。 種目によって好き嫌いがあっても仕方ないでしょう❗

私の興味は後は、スピードスケート500mとチームバシュートだけです!