7月1日(日)PM12:30 ノートルダム大聖堂
いよいよノートルダム大聖堂です。
日曜日であるこの日にここに来たかったのです。

ノートルダムとは“我らが貴婦人”という意味で、聖母マリアのことを表わしています。
13世紀の頃から現存するバラ窓。

日曜日の今日だから、今日ここに来たかったのです。それはミサが行われるから。
次々と聖句が唱えられ、パイプオルガンの奏楽が流れます。
その厳かな雰囲気に包まれ、感動しました

この聖堂に聖なる空気が広がっていました。

内陣脇の彫刻。

こちらのステンドグラスも素晴らしい。あっ!ひとつ開いてる。

やっぱり世界で最も有名な聖堂です。いい体験をしました
いよいよノートルダム大聖堂です。
日曜日であるこの日にここに来たかったのです。

ノートルダムとは“我らが貴婦人”という意味で、聖母マリアのことを表わしています。
13世紀の頃から現存するバラ窓。

日曜日の今日だから、今日ここに来たかったのです。それはミサが行われるから。
次々と聖句が唱えられ、パイプオルガンの奏楽が流れます。
その厳かな雰囲気に包まれ、感動しました


この聖堂に聖なる空気が広がっていました。

内陣脇の彫刻。

こちらのステンドグラスも素晴らしい。あっ!ひとつ開いてる。

やっぱり世界で最も有名な聖堂です。いい体験をしました
