ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

親いなくても18歳になれば… 退所後に待つ厳しい現実

2018-10-07 20:05:50 | 日記

親いなくても18歳になれば… 退所後に待つ厳しい現実

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーー

「光が当たってほしい。理解してもらうのは難しいかもしれないけど」

 ベテラン職員の大庭英樹が、切実な思いを口にした。施設を出た後の子どもたちのことだ。頼れる親がいなくても、原則18歳になれば退所しなければならない。

 児童養護施設「尼崎市尼崎学園」(神戸市北区)の子の半数は軽度の知的障害や発達障害、それに似た特性がある。コミュニケーションが苦手だったり、冗談が通じなかったり。「一見、障害があるって分からず、社会では変わった人と見られる」。そんな子たちは、トラブルや壁にぶつかったとき、自分一人で乗り越えることが困難だ。お金の管理など、生活するには大人の支援が必要となる。

 


児童養護施設 出典 wikipedia

https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%85%90%E7%AB%A5%E9%A4%8A%E8%AD%B7%E6%96%BD%E8%A8%AD

 

「環境上養護を要する」児童の定義[編集]

  • と死別した児童
  • 父母に遺棄された児童
  • 父母の行方不明、長期入院、拘禁離婚再婚、心身障害などで家庭環境不良の児童
  • 保護者がいても児童虐待を受けている児童

以上のように、「保護者の健康上・経済上の理由などで監護を受けられない児童、または保護者の元で生活させるのが不適当(家庭環境が悪く、保護者のもとで生活させるのは無理)」な状況にある」と児童相談所が判断した児童。

 

親がいても、ともに住めない事情をもつ児童がいる。

この子どもたちは、一定の年齢になると、施設をでなければならない。

親と住めないから施設に入っているのに、年齢でその施設を追われ、社会に追い出される。


心配の種、築地のネズミ「封じ込め」千匹超捕獲

2018-10-07 08:10:53 | 合唱

心配の種、築地のネズミ「封じ込め」千匹超捕獲

 

https://www.yomiuri.co.jp/national/20181006-OYT1T50108.html?from=y10

 

記事抜粋ーーーーーーーーーーーーーーーー

築地市場の解体工事は11日から始まり、2020年2月まで続く。

 解体に伴い、周辺住民らの心配の種となっているのが、市場内外で多数目撃されているネズミの問題だ。築地から逃げ出したネズミが北側の銀座地区や、隅田川を泳いで対岸の勝どき、晴海地区にまで移動する恐れがあり、東京都は駆除作戦を進めている。

 都は、敷地周辺で塀がない部分などを高さ1・5メートルのトタン板で囲う「封じ込め」を展開。粘着シートなどで8月に739匹、9月に333匹を捕獲した。

 


ねずみは、何処へ行く?


楽友の悩み

2018-10-07 07:30:22 | 日記

楽友の一人は、「自分は嫌われている」と思い込んでいるよう。

ものすごく、気にしている。

「そんなことないよ」「気のせいだよ」

と言っても、「嫌われてる」と、・・・・・。

 

自分は、嫌われていようが、好かれていようが、あまり気にしないほうなので、友の言葉に

何の言葉も出ない。

 

『「自分は、嫌われてる」だから○○しよう』というわけではなさそう。

人は、多分、嫌われてると感じるのを有難いこととは思わないだろう。

嫌われてると感じたら、人は、どうするものなのか。

 

好かれようと、何かしら、行動をするものなのか。

 

気に病む人は、結局、どうしたいのか。

何故気に病むのか。

いや、気に病むわけではなく、気にしているだけ?

 

それって、どうなのか。

どうも、わからん。

慰めを言って欲しいだけなのかなぁ。