ふうせんのホームページ

合唱とパソコンを趣味として、つれづれなるままに、書き連ねます。

世界農業遺産「大崎耕土」が一面濁流宮城・大雨、名蓋川決壊に住民ぼうぜん

2022-07-17 06:45:02 | ニュース
世界農業遺産「大崎耕土」が一面濁流 宮城・大雨、名蓋川決壊に住民ぼうぜん
2022/07/16 23:52
名蓋川が決壊し、冠水した大崎市古川の矢目地区=16日午後2時35分ごろ
(河北新報)
 世界農業遺産「大崎耕土」を豊かに潤す川が、またしても無情な牙をむいた。16日朝に名蓋(なぶた)川が決壊し、警戒レベル5に当たる「緊急安全確保」が発令された宮城県大崎市古川矢目(やのめ)地区。住民はなすすべなく、猛威が過ぎ去るのを祈るしかなかった。

 名蓋川は2015年関東・東北豪雨で左岸、19年台風19号で右岸が決壊。今回は左岸の別の場所が破れたとみられる。濁流は一帯に広がる水田や大豆畑などを瞬く間にのみ込み、浸水する住宅も相次いだ。

 「3年前よりひどい」。会社員本田清二さん(64)の自宅では早朝、急に水位が上昇し床下まで迫った。19年の台風19号は、水が引いた後も流れ着いた大量の稲わらに悩まされた。「壊れた場所を直しても堤防は弱いまま。要望しても、担当が市だ、県だと…。何とかしてほしい」と嘆く。

 近所の会社員遠藤直樹さん(45)は「水位は全く引かず、むしろ上がっている。今晩、また雨が強く降ればどうなるのか」と警戒する。市によると、下流の排水機場が水に漬かって使えないため、浸水解消のめどは立っていないという。

 避難所の公民館に身を寄せる住民がいる一方、「公民館までの道も冠水して戻れなくなる」(70代女性)と、自宅にとどまる人も。

 ただ、浸水で電気やトイレが使えないなど被害の長期化も懸念されたため、消防署員は16日午後、新たに避難を望む人を救助。高齢の女性は「猫がいるから」と自宅に残っていたが、避難するよう説得された。胸まで水に漬かり、助け出された。

 大崎市では渋井川、田尻川も氾濫危険水位まで増水し、周辺住民に避難が呼びかけられた。土砂崩れも多発。岩出山下野目では普段は水量の少ない蛭沢川で、橋が折れ曲がり崩落した。近くに住む女性(76)は「ドスン、ギーギーと聞いたことのない音がした。橋が落ちるとは思わなかった」と驚く。

 大崎耕土の田園地帯だけではなく、同市古川の中心市街地も内水氾濫で冠水した。数年ごとに水害が起き、もはや常態化した異常気象。鎮める手だてが追い付いていない。
(村上浩康、阿部信男、庄子徳通)


第7波なぜ急拡大? BA.5が感染力強い理由「免疫逃避」とは

2022-07-16 22:59:28 | ニュース
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/94857?display=1             第7波なぜ急拡大? BA.5が感染力強い理由「免疫逃避」とは
国内
山陰放送

2022年7月13日(水) 18:57

第7波が押し寄せている新型コロナ。感染が急拡大している背景にあるのが
オミクロン株のBA.5です。
鳥取大学の景山教授は、BA.5には、感染が広がりやすい「特徴がある」のだと指摘します。

鳥取大学医学部ウイルス学分野 景山誠二 教授
「今までのものよりは、ワクチンを付けた抗体をすり抜けて、ウイルスが細胞にくっ付いてしまう。今までは邪魔していたわけです、抗体を作って、ウイルスが細胞にくっ付くのを邪魔していたんですけれども、BA.5は邪魔している抗体をすり抜けてゴールまで行っちゃいます。抗体量が少ないと十分に対抗できないということですよね」

BA.5には、免疫をすり抜けて感染する、いわゆる「免疫逃避」が起きやすいと言います。

鳥取大学医学部ウイルス学分野 景山誠二 教授
「逃避っていうのは逃げるということですから、ウイルスが抗体から逃げて、ゴールに行っちゃう」

BA.5はデルタ株に比べて肺炎を起こしにくいことから、重症化率は低いとしながらも、感染が拡大すれば重症患者の数は増えるため、油断はできないと話します。

鳥取大学医学部ウイルス学分野 景山誠二 教授
「デルタまでは2回の接種でセーブできるんですよ。オミクロンはちょっとワクチンが合わないので、数で勝負しなきゃいけないので、抗体量を上げないといけない。そうすると、3回目接種が必須です。3回目をやらないと意味がない」
「オミクロンになってから少しずつ変わって免疫をちょっとすり抜ける傾向もありますので、できるだけ高く、抗体価を上げておきたいですね」


マイケル・ジャクソン (まいける・じゃくそん)

2022-07-16 17:24:17 | 日記
マイケル・ジャクソン (まいける・じゃくそん)
歌手、音楽プロデューサー、シンガーソングライター、ミュージシャン、ダンサー
生年月日1958年8月29日血液型B型
出身地アメリカ・インディアナ州星座おとめ座所属グループ

ニックネーム
Jacko 他

1969年に兄弟グループ、ジャクソン5でデビュー、1979年に『オフ・ザ・ウォール』で本格的なソロ・デビューをし、1982年の『スリラー』でポップ界の頂点に立った、不世出のシンガー。以来、“キング・オブ・ポップ”の名をほしいままにした。

公式サイトOfficial websiteTwitterMichael JacksonInstagramhttps://www.instagram.com/michaeljacksonFacebookmichaeljackson
映像作品
  • マイケル・ジャクソン:スーパースターの真実
    2022年
  • マイケル・ジャクソン:ヒストリー
    2021年
音楽作品
  • 今夜はドント・ストップ
    2018年
    収録:「オフ・ザ・ウォール」
  • スタート・サムシング
    2018年
    収録:「スリラー」


感染者急増で病院がパンク寸前の石垣島市街地にあふれる観光客「ウィズコロナ」に賛否

2022-07-15 23:03:16 | ニュース
感染者急増で病院がパンク寸前の石垣島 市街地にあふれる観光客 「ウィズコロナ」に賛否
2022/07/15 05:10

(沖縄タイムス)
 沖縄県の「コロナ感染拡大警報」が発令中の石垣市で13日、前日の最多327人に次ぐ259人の感染が確認された。今月5日以降、連日の100人超えとなる。患者の治療に当たる県立八重山病院は一般外来の診療を制限するなど医療が逼迫(ひっぱく)する。病床使用率は100%を超えている。一般病床を減らしての対応を模索するが、県病院事業局は「このままではどこかでパンクする」と危機感を募らせる。一方で島には観光客が戻り、さまざまな行事でにぎわう。「ウィズコロナ」の在り方に、市民からは賛否の声が上がる。

(八重山支局・粟国祥輔)
 八重山病院の病床使用率は112・9%で、前日の143・4%から改善したものの、なお100%を上回っている。主に中等症以上の患者を受け入れる重点医療機関で、高齢者の入院が多くなっているという。

 感染急増で、11日から一般診療を制限する。12日には患者4人、職員2人のクラスター(感染者集団)が確認された。県病院事業局によると、医師や看護師は次から次へ患者の対応に追われる状況で「休む間がないほど大変。相当慌ただしい状況だ」と説明する。

 感染者が増え続ける場合に備えて病床追加の検討に入ったが、「一般患者を犠牲にしないといけない。どこかで医療が持たなくなる」と窮状を訴えた。
 病院から少し離れた市街地では対照的な光景が広がる。腕や足など肌を露出した観光客であふれ、コロナ前をほうふつとさせる。

 「会員ホテルの中に感染者が出ている所はあるが、業務への支障はない」。石垣市観光交流協会の鈴木信高事務局長はそう説明した上で懸念も示す。近く共催イベントを予定しており、「開催に影響がないか不安。国や県が急に強い措置を出したら困る」。

 ある飲食店の従業員(38)は現状を意に介さない。ワクチン接種で重症化しないことを挙げ、「生活がある。風邪と一緒で付き合っていくしかない」と語る。

 一方、感染拡大を受けて、今月に入り3度の休園を経て今も園児30人が休んでいる認可保育園。職員の男性(31)は「ウィズコロナも分かるが医療が逼迫している。行政は何らかの手を打つべきだ」と憤った。


「なぜ統一教会と報じない?」メディア批判と安倍元首相の功罪

2022-07-15 23:00:23 | ニュース
「なぜ統一教会と報じない?」メディア批判と安倍元首相の功罪
2022/07/13 10:54

(RKB)
安倍元総理が銃撃を受け死亡する衝撃的なニュースの中で、参議院選挙が終わった。容疑者は、旧・統一教会への恨みを動機として挙げている、という。RKBラジオ『田畑竜介 Grooooow Up』で、神戸金史(かんべ・かねぶみ)解説委員は、事件と在任中の功罪について語った。

【リベラル・保守派 それぞれの衝撃】
先ほど局内で、RKBラジオ『Toi toi toi』のパーソナリティ・山口たかしさんと会って、「“旧統一教会”って、やっぱり放送で言えないんですか?」と聞かれたんです。「メディアが報道してないんじゃないか」と、ネット上でいろいろ出ている、と。


私も「報じるのが本来のジャーナリズムの役割でしょう。その役割を果たそうとする放送局や新聞社は、日本に1社もないのでしょうか?」と書いているのを見て、「え?」と思いました。この方は、リベラルな考えを持ってらっしゃる有名な方。逆に、保守派の論客には「安倍さんを必要以上に追及していた左翼の空気が、こういう事件をもたらしたんだ」なんてことを言う方もいらっしゃいます。どちらも私はおかしいと思います。


今回の事件は、思想的な背景というよりも宗教トラブルが背景にあるらしいということはだんだん分かってきた。ではなぜ、旧・統一教会と言えないのか。「容疑者が言っていること」は「警察から伝聞で聞いている」ことで、本当なのかどうか確証が持てません。もしかしたら、容疑者自身に別の動機があるのに隠している可能性もあるわけです。

以下略ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


安倍元首相が銃撃され韓国政府はノーコメント“非礼”な対応を外国人記者も批判

2022-07-15 22:55:54 | ニュース
https://news.goo.ne.jp/article/dailyshincho/world/dailyshincho-878067.html    安倍元首相が銃撃され韓国政府はノーコメント “非礼”な対応を外国人記者も批判
2022/07/11 15:58


(デイリー新潮)
 安倍晋三元首相が銃撃を受けた直後に、トランプ前米大統領は8日、ソーシャル・メディアに、「とても衝撃的なニュースだ。みんなシンゾーと家族のために祈っている」と書き込んだ。

 世界の指導者の反応が伝わる時間に、韓国大統領府と韓国外務省に、記者たちもコメントを求めた。その反応に、韓国人記者の一人は耳を疑った。
「安倍元首相の襲撃に関するメディアの報道について認知している」
「日本関係当局が事実関係を把握中であるだけに、具体的な言及は控える」
 公式のコメントを出したくないのだ。韓国人記者には、その意味はよくわかった。韓国の有力紙「中央日報」のチョン・スジン記者は、「日韓関係の地雷を踏みたくなかったのだろう」と控えめに書いた。本当は「安倍晋三という地雷を踏みたくなかった」と書きたかっただろう。

 韓国人記者と同じ時間に、英フィナンシャル・タイムズ紙のソウル支局長、クリスチャン・デービス記者も、大統領府と外務省に電話した。「コメントはない」と言われた。デービス記者は、この対応に腹が立った。
 デービス記者は、ツイッターに「韓国大統領府と外務省は、安倍元首相銃撃事件についてコメントを断った。ノーコメントだ」と書いた。こんな非礼はないし、広報の役割を果たしていないと思ったのだろう。

 チョン・スジン記者は、韓国政府のこの姿勢を批判した。隣国の元国家指導者が銃撃で死亡したのに、「ノーコメント」はないだろうと書いた。記者魂だ。韓国政府の混乱ぶりを批判したのはチョン記者だけで、韓国他紙と日本の新聞も報じなかった。

 さらに、インドネシアで開かれた主要20カ国・地域外相会議で、韓国の朴振外相が、林芳正外相に「非常に衝撃的だ、安倍元首相の快癒を祈る」と伝えた、と書いた。

韓国紙の社説
 この程度なら、大統領府と外務省も言うべきだったとの批判が、チョン記者の記事には滲み出る。なぜ、韓国政府は言えなかったのか、理由がある。韓国で、安倍元首相ほど口汚く非難される日本人はいない。「右翼」「軍国主義者」「反韓政治家」といった言葉を、新聞も平気で使う。

 韓国政府は、「安倍元首相の回復を祈る」とコメントしたら、「お前らは安倍の味方か」といった抗議が必ず来ると心配したのだ。大統領の支持率も落ちているから、躊躇した。事態がはっきりするまで、「ノーコメント」にしたのだろう。

 この空気は、左派系のハンギョレ新聞の9日の社説を見るとよくわかる。安倍元首相について「在任期間中に靖国神社を何度も参拝し、日本の植民地支配と侵略歴史に対する反省を拒否し、韓国最高裁の下した日帝強占期強制動員労働者に対する賠償判決に反発して輸出規制措置を取るなど、韓日関係が最悪の状況に陥ることに中心的な役割を果たした人物である」と書いた。

 安倍元首相についての間違いだらけの表現だが、多くの韓国人はこう信じている。しかも、死んだ人を悪し様に言わない日本の文化を、全く理解していない。日本についてのステレオタイプの誤解と無理解が、込められている。

 ハンギョレ新聞はまた、安倍元首相の死と参議院選挙を展望して「選挙後、9条改正、岸田首相の影響力が低下し、安倍元首相の遺志を維持すべしとの高市早苗氏や萩生田光一氏ら強硬派の影響力が大きくなりかねない」と、全く的外れな解説を書いた。だから、韓国の新聞は信用できない。
大統領、首相の反応は…

 韓国の尹錫悦(ユン・ソクヨル)大統領は8日午後に、安倍晋三元首相の遺族の昭恵夫人に弔電を送った。「日本憲政史上最長期間を務めた首相であり、尊敬を受ける政治家を失った遺族と日本国民に哀悼と慰めの意を伝える」と述べ、「安倍元首相を亡くならせた銃撃事件は許されない犯罪行為だ」とし、深い悲しみと衝撃を表したと、韓国大統領府は伝えた。

 韓悳洙(ハン・ドクス)首相のコメントは、心がこもっていた。記者の取材に「北東アジアのために熱心に努力された方だった」と言葉を詰まらせ、2013年の世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)の思い出として「安倍元首相はそこで韓日関係をいかなる形でも改善しようという意志を持っていた」と回想し、「朴元大統領が基調演説する50分間は一番前の席に座り、演説と対談が終わるまで待って、朴元大統領と握手もして努力した姿が思い出される」と語った。

重村智計(しげむら・としみつ)
1945年生まれ。早稲田大学卒、毎日新聞社にてソウル特派員、ワシントン特派員、 論説委員を歴任。拓殖大学、早稲田大学教授を経て、現在、東京通信大学教授。早 稲田大学名誉教授。朝鮮報道と研究の第一人者で、日本の朝鮮半島報道を変えた。 著書に『外交敗北』(講談社)、『日朝韓、「虚言と幻想の帝国の解放」』(秀和 システム)、『絶望の文在寅、孤独の金正恩』(ワニブックPLUS)など多数。
デイリー新潮編集部


「安倍元首相の死は自業自得だ」と言う安倍批判派の人たちに伝えたい「安倍晋三・昭恵夫妻」の…

2022-07-15 22:52:28 | ニュース
「安倍元首相の死は自業自得だ」と言う安倍批判派の人たちに伝えたい「安倍晋三・昭恵夫妻」の知られざる姿
2022/07/12 15:15

2019年4月13日、東京都内の新宿御苑で開かれた「桜を見る会」での安倍晋三首相(左・当時)と昭恵夫人。この会には約1万8000人のゲストが招待された。-
(プレジデントオンライン)
■「不動心」と書かれた色紙
外遊や選挙でも、総理夫人の働きは欠かせない。7年8カ月も続いたそんな多忙な日々に一息ついたころの取材で、「少しはほっとしてますか? 安倍さんが総理でなくなると、昭恵さんの環境も、いろいろ変わるものなのですか」と尋ねたところ、昭恵さんはこう述べていた。

「自宅の前にはその後もポリボックス(警察官の詰め所)が置かれるんですが、主人のSPの数も減るし、私には警護がつかなくなるんですよ。自由になったので、私は自分で車を運転して出かけたりしています」
アクティブだなぁと驚いたのを覚えている。「危ないからやめろって、安倍さんから言われないんですか」と尋ねたが、「ウフフ」と笑う昭恵さんの反応から、「言われても乗って行っちゃうんだろうな」と感じたものだ。

取材地だった富士山の小御嶽神社に寄った際には、こんなこともあった。安倍元総理の手になる「不動心」と書かれた色紙を、小佐野正史宮司夫妻が「家に飾っていたのを持ってきました」と用意してくださっていたのだ。それを見た昭恵さんは「こんな立派な額に入れて大事にしていただいて、主人も喜びます。……色紙をもってみんなで写真を撮りましょう。夫にも送っておきますね」とその場で画像をメールで送信していた。

■「総理をやめてから、ようやくスマホにして、私に自慢してくる」
「主人は総理をやめてから、ようやくスマホになったんですよ。だから機能が珍しいみたいで、私に自慢してくる。『私はあなたよりもずっと前からスマホなんですけど』って(笑)」とも。ほほえましい、どこにでもいる夫婦のやり取りの一端が垣間見えた。

別のある時には、昭恵さんを囲む席に、安倍総理から電話があった。夜の9時ぐらいだっただろうか。「どこにいるの? 今日、これから大雨が降るらしいよ。遅くなると危ないよ」という趣旨の、ちょっと気の緩んだ、しかし早口の声が漏れ聞こえてきたこともある。

昭恵さんは「自分らしい生き方」を変えず、夫の安倍元総理も、そんな昭恵さんの姿勢を咎めることはなかった。むしろ、ちょっとうらやましく思っていたのかもしれない。昭恵さんが語る「夫の話」からは、そうした二人の関係が伝わってきた。


立民、安倍元首相の国葬に疑問共産、れいわ、社民は反対

2022-07-15 22:50:10 | ニュース
立民、安倍元首相の国葬に疑問 共産、れいわ、社民は反対
2022/07/15 21:52
 立憲民主党の泉健太代表は15日、安倍晋三元首相国葬について「岸田文雄首相が政治的に急ぎ過ぎたことが混乱を招いている。政府は追悼の在り方を熟考すべきだ」と疑問を呈した。自身のツイッターに投稿した。共産党、れいわ新選組、社民党の野党3党は反対の談話などをそれぞれ発表。松野博一官房長官は記者会見で、国民に賛否両論があるとの質問に対し、政府として、国民への説明に努めると強調した。

 泉氏は、銃撃事件から「まだ1週間だ」とした上で「元首相への毀誉褒貶も、政府の悼み方についても議論が沸き上がる時期だ」と言及した。


感染者急増で病院がパンク寸前の石垣島

2022-07-15 11:49:22 | ニュース
感染者急増で病院がパンク寸前の石垣島 市街地にあふれる観光客 「ウィズコロナ」に賛否
2022/07/15 05:10


(沖縄タイムス)
 沖縄県の「コロナ感染拡大警報」が発令中の石垣市で13日、前日の最多327人に次ぐ259人の感染が確認された。今月5日以降、連日の100人超えとなる。患者の治療に当たる県立八重山病院は一般外来の診療を制限するなど医療が逼迫(ひっぱく)する。病床使用率は100%を超えている。一般病床を減らしての対応を模索するが、県病院事業局は「このままではどこかでパンクする」と危機感を募らせる。一方で島には観光客が戻り、さまざまな行事でにぎわう。「ウィズコロナ」の在り方に、市民からは賛否の声が上がる。

(八重山支局・粟国祥輔)
 八重山病院の病床使用率は112・9%で、前日の143・4%から改善したものの、なお100%を上回っている。主に中等症以上の患者を受け入れる重点医療機関で、高齢者の入院が多くなっているという。

 感染急増で、11日から一般診療を制限する。12日には患者4人、職員2人のクラスター(感染者集団)が確認された。県病院事業局によると、医師や看護師は次から次へ患者の対応に追われる状況で「休む間がないほど大変。相当慌ただしい状況だ」と説明する。

 感染者が増え続ける場合に備えて病床追加の検討に入ったが、「一般患者を犠牲にしないといけない。どこかで医療が持たなくなる」と窮状を訴えた。
 病院から少し離れた市街地では対照的な光景が広がる。腕や足など肌を露出した観光客であふれ、コロナ前をほうふつとさせる。

 「会員ホテルの中に感染者が出ている所はあるが、業務への支障はない」。石垣市観光交流協会の鈴木信高事務局長はそう説明した上で懸念も示す。近く共催イベントを予定しており、「開催に影響がないか不安。国や県が急に強い措置を出したら困る」。
 ある飲食店の従業員(38)は現状を意に介さない。ワクチン接種で重症化しないことを挙げ、「生活がある。風邪と一緒で付き合っていくしかない」と語る。

 一方、感染拡大を受けて、今月に入り3度の休園を経て今も園児30人が休んでいる認可保育園。職員の男性(31)は「ウィズコロナも分かるが医療が逼迫している。行政は何らかの手を打つべきだ」と憤った。



安倍元首相の「国葬」 ことし秋に行う方針 岸田首相が表明

2022-07-15 06:59:12 | ニュース
NNHKnews https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013717791000.html                安倍元首相の「国葬」 ことし秋に行う方針 岸田首相が表明
2022年7月14日 19時39分 安倍晋三元首相 銃撃
演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣について、岸田総理大臣は、歴代最長の期間、総理大臣の重責を担い、内政・外交で大きな実績を残したなどとして、ことしの秋に国葬を行う方針を表明しました。
岸田総理大臣は14日夜に記者会見し、冒頭、奈良市で演説中に銃で撃たれて亡くなった安倍元総理大臣に哀悼の意を示しました。

そのうえで安倍氏について「憲政史上最長の8年8か月にわたり、卓越したリーダーシップと実行力をもって総理大臣の重責を担い、東日本大震災からの復興や日本経済の再生、日米関係を基軸とした外交の展開などさまざまな分野で実績を残すなど、その功績はすばらしいものがある」と述べました。

また「外国の首脳を含む国際社会から極めて高い評価を受けており、民主主義の根幹である選挙が行われている中、突然の蛮行で逝去されたことに対して、国の内外から幅広く哀悼や追悼の意が寄せられている」と述べました。

そして「こうした点を勘案し、この秋に『国葬儀』の形式で、安倍元総理大臣の葬儀を行うこととする」と表明しました。

さらに岸田総理大臣は「安倍元総理大臣を追悼するとともに、わが国は暴力に屈せず民主主義を断固として守り抜くという決意を示していく。合わせて、活力にあふれた日本を受け継ぎ未来を切りひらいていくという気持ちを世界に示していきたい」と述べました。
以下略ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

“第7波”対策 分科会 検査のさらなる活用など緊急提言案示す

2022-07-15 06:50:26 | ニュース
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220714/k10013717061000.html               NHKnews                                                                                                           “第7波”対策 分科会 検査のさらなる活用など緊急提言案示す
2022年7月14日 23時12分 新型コロナウイルス
新型コロナウイルスの感染急拡大を受けて、政府の対策分科会が開かれ、専門家が「第7波」への対策として、検査のさらなる活用や効率的な換気などを求める緊急提言の案を示しました。
14日の会合では、「第7波」の拡大をできるだけ抑え、医療のひっ迫を避けるために、必要な対策について専門家がまとめた案をもとに議論が行われました。

提言案では、オミクロン株の「BA.5」の拡大などで今後、入院患者や重症者が増加し、医療や介護の負担が極めて大きくなるおそれがあり、直ちに対策を取る必要があるとしています。

そして、具体的な対策として、検査をさらに活用し、国の承認を受けた抗原検査キットを薬局で簡単に買えるようにすることや、帰省で高齢者に接する人が事前に検査を受けられる体制を確保することなどを求めています。

また、効率的な換気で、飛まつや、密閉された室内を漂う「マイクロ飛まつ」や「エアロゾル」と呼ばれる、ごく小さな飛まつによる感染を防ぐことが重要だとして、空気の入り口と出口を確保して空気の流れを妨げないようにすることを求めています。

さらに、ワクチン接種の加速や医療体制の確保を求めたほか、基本的な感染対策の徹底を呼びかけています。

そのうえで、提言案では、「第7波」の感染が収束する見通しが立てば、「コロナを疾病の1つとして日常的な医療提供体制の中に位置づけるための検討を始める必要があるのではないか」とも記しています。

この案は分科会での議論を経て、緊急提言として示される予定です。

サンマ初競りでわずか24匹、1キロ6万2000円の過去最高値…1匹1万円でも売り切れ

2022-07-14 23:46:20 | ニュース
サンマ初競りでわずか24匹、1キロ6万2000円の過去最高値…1匹1万円でも売り切れ
2022/07/14 18:50

(読売新聞)
 北海道・道東沿岸の小型船による流し網漁で14日、サンマが初水揚げされ、釧路市の市場で初競りが行われた。数量はわずか24匹(約2・5キロ)で、1キロ当たり6万2000円(税抜き)と過去最高値をつけた。

 サンマは近年、記録的な不漁が続き、高値となっている。流し網漁での水揚げは2年ぶり。

 競り落とした水産加工会社「マルサ笹谷商店」(釧路市)では同日、直営店舗の「釧之助本店」(釧路町)で、24匹のうち3匹を、1匹1万円(税込み)で販売したが、午前中で売り切れた。ほかは、札幌や東京に発送するという。


新型コロナ感染者2日続けて9万人超9県で過去最多

2022-07-14 20:47:02 | ニュース
新型コロナ感染者 2日続けて9万人超 9県で過去最多
2022/07/14 19:13

全国の新型コロナウイルスの新たな感染者が2日続けて9万人を超えました。東京都内でも3日続けて1万人を超えるなど、感染の拡大が続いています。
NNNのまとめによりますと、全国では新たに9万7788人と2日続けて9万人を超える感染者が確認されています。3日連続で過去最多となる3565人が確認された沖縄や福岡、熊本、静岡など9つの県で過去最多となりました。
亡くなった方は33人と報告されています。
これにより、新型コロナウイルスの国内の感染者の累計は1000万人を超えました。

2020年1月16日に国内で最初の感染者が見つかって以来、およそ2年半で累計1000万人に到達しました。

一方、東京都内では新たに1万6662人の新型コロナウイルスへの感染が確認されました。3日連続で1万人を超えています。

先週木曜日より8133人増えておよそ2倍となっていて、27日連続前の週の同じ曜日の人数を上回っています。

この状況を踏まえ、東京都は14日、感染の警戒レベルを最も高いレベルまで引き上げています。