ENEOS CARD変更
ガソリンスタンド用にENEOS CARDを持ってますが、これを三菱UFJニコスのものからトヨタファイナンスのものに変更。
今までのカード、使用すれば年会費は無料になるという条件がついていたと思ったのですが、これが廃止になってました。
で、ガソリンスタンドで変更をすすめられました。
別に言われなければ変更しなかったと思いますが、なんでガソリンスタンドは変更をすすめるのかな?。
なにかトヨタファイナンスと契約とかがあるのでしょうか。
新しいカードはQUICKPayがついています。これを使うと5%キャッシュバックというキャンペーンがあるので、とりあえず利用してみましょうか。
あと、懸賞の応募にもなるみたいです。
メインのカードは依然、オリコのニフティカードで、これはかなり長く使ってますが、還元率等は他のものの方が既によいものがあるかもしれません。
一々、公共料金等の支払いの指定変更をするのは面倒ではありますが、ちょっと検討してみましょう。
ガソリンスタンド用にENEOS CARDを持ってますが、これを三菱UFJニコスのものからトヨタファイナンスのものに変更。
今までのカード、使用すれば年会費は無料になるという条件がついていたと思ったのですが、これが廃止になってました。
で、ガソリンスタンドで変更をすすめられました。
別に言われなければ変更しなかったと思いますが、なんでガソリンスタンドは変更をすすめるのかな?。
なにかトヨタファイナンスと契約とかがあるのでしょうか。
新しいカードはQUICKPayがついています。これを使うと5%キャッシュバックというキャンペーンがあるので、とりあえず利用してみましょうか。
あと、懸賞の応募にもなるみたいです。
メインのカードは依然、オリコのニフティカードで、これはかなり長く使ってますが、還元率等は他のものの方が既によいものがあるかもしれません。
一々、公共料金等の支払いの指定変更をするのは面倒ではありますが、ちょっと検討してみましょう。