旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

全国保証 当選 支店500+ネット100

2012-12-11 20:14:42 | 株式投資・資産運用
 今日は連絡がないのかと思っていたらさきほどありました。

 支店500株の配分。既にネットで100株当たっていますので、合計600株ということになります。

 銘柄の見方については前に書いたものから変更はないですが、この銘柄の公開は選挙結果の判明後になります。

 それは、リスクといえばリスク要因になるかと思います。

 どんな組み合わせでどんな政策の政権になるのかはまだわかりませんが、
選挙結果は予想されている範囲からさほど大きく逸脱しないという前提では、あまりマーケットに大きな影響はないのではないかというのがとりあえずの考えです。

 さて、どうなりますか。全国保証については補欠分繰り上げの可能性も若干あるかと思います。
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPOはこんなに損することもある(あった・・・)

2012-12-11 19:58:00 | 株式投資・資産運用
IPOはこんなに損することもある(あった・・・)

 当然のことながら、IPOだからといってなんでも儲かるわけではないですね。

 ここ何年かは即刻損切りしたり、薄利で逃げたりしているものもあります。

 で、損失が大きかったのは下記。神戸物産は業務スーパーなんかをしているところですが。


 これは別にIPO銘柄云々は関係なくて、自分の売買がド下手だっただけのことといえばそうです。

 まあ、IPOでなければ、5050円1000株というような買いはまずしませんけど。

 結局、これは160万以上の損失が出ています。個別の銘柄、商品での損失としてはこれが最大です、これまででは。

で、結局、何がダメなのかというと、

・過大なポジジョンを勝手な期待感で継続している。ポジジョン管理が全然できていない。

・利益を出すことに固執して、細かな売買を継続し、スパッと損切りするような判断ができていないため、損失が拡大している。

 別に短期的にはこの程度のポジジョンを持つのは別にかまわないのです。
 ただ、「だったらどうする」という方針を明確にしないままのダラダラとした対応、未練がましい対応になってます。

 株価がどう動くかなんて基本的にはわかりません。
 とりわけ思惑とは逆に動いた場合は、時にはスパッと損切りすることも損失を限定するためには重要です。
 ポジションが大きければなおのことそうです。
 理屈としては当たり前のことですが、慣れないと、これは心理的にかなり抵抗感がありますけどね。

 株式投資が上手な人というのは、上る銘柄をあてるというより、ポジジョン管理がうまい人なのではないかと思います。
 安定的に利益を出すという意味では特にそうかと思います。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国保証、連絡なしで明日判明

2012-12-11 19:39:43 | 株式投資・資産運用
全国保証、連絡なしで明日判明

 スカの場合も支店は連絡があるので、まあ、明日にははっきりすると思います。
 ここは補欠分も申込みをしておこうかと思います。

 enishは寄りませんでしたね。
 どうなのかな、即金規制で持ち越すよりも、寄せてしまった方が初値は高くなったのでしょうか。
 まあ、明日には初値がつきますが、その動向はさらにその翌日のコロブラにも影響はあるんでしょう。どういう影響かよくわかりませんけど。

 弱いと見ていたバイオ系のUMNファーマ、初値こそシンジケートカバーでついたようですけど、その後は公募を上回る値動き。

 直近のところでいくと、エストラストはさすがにもうもたないかなというところもありますが、それでも公募よりはかなり上ですし、
テクノスジャパンも粘ってます。

 ということで、ここまでのところは改めてここのところのIPO系銘柄の強さが認識される状況かと思います。

 あ、薄利で売買終了した三洋貿易もそこそこ高くなってますね。まあ、ここまで引っ張れないですが。

 とりあえず、コロブラの対応を考えることにします。木金はザラ場の値動きは見られません。それを前提にした上でどうするか?。

 
にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へにほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

遠赤外線電気ストーブ「コアヒート」

2012-12-11 09:15:19 | その他
コロナ(CORONA) 遠赤外線電気ストーブ「コアヒート」(省エネセンサー搭載) シャンパンシルバー DH-1112R(SS)
クリエーター情報なし
コロナ


購入予定。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

全国保証 当選、補欠、補欠

2012-12-11 06:19:48 | 株式投資・資産運用
全国保証 当選、補欠、補欠

 全国保証の大和ネットとみずほネットは当選、補欠、補欠という結果でした。

 100株では、利益も損失も小さいですが、とりあえず当選分は取得予定です。

 あとは大和支店分です。どうなのかな、まとめて来てもおかしくはないですが、全く配分がないかも。

 補欠繰り上がりの可能性は小さいでしょう。

 野村ネットのモバクリ、シュッピンはスカスカ。

 今後だと大和のパンチは支店回避。
 それ以外だと、ユーグレナは人気なんでしょうけど、まあ、取れないし、その他の銘柄もネットでとりあえずブックは入れておきますが、取れる可能性は低いでしょう。

 ということで、12/20公開のシュッピンで今年のIPO関係は終了となる可能性が高いです。

 全国保証以後は選挙後ということになりますね。

 さて、どうなりますか。

にほんブログ村 株ブログ IPO・新規公開株へ
にほんブログ村

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする