旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

ストックボイスで当選 やさしい「経済ニュース」の読み方

2014-03-08 23:59:00 | 懸賞
やさしい「経済ニュース」の読み方: すぐ役に立つ!「経済のこと」「お金のこと」 (単行本)
岡田 晃
三笠書房


 ストックボイスの懸賞で当選しました。確かにやさしいし、読みやすいです。

 ボールペンも一緒に入ってました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アクセラXD 購入するなら

2014-03-08 13:37:38 | 

 アクセラですが、納車から一週間たちました。基本、通勤等で乗っているだけなので、200キロ強程度の距離しか走っていませんが、
走りそのものはパワフルで楽しいです。

 色々、細かい点でわからないこととか、慣れないこと、不満点等もありますが、それはまた順次書いていきます。

 さて、アクセラも、さすがにこの3月の時点からだと、注文しても納車は消費税が上がったあとということになるでしょう。
 販売店の営業くんの話では、販売はそんなに極端な落ち込みはないようだということでしたが、実際はそうでもないのではないかなぁ。

 これから、しっかりした2BOX系の車、ゴルフとかA3とかの外国の車なども含めて、の購入を考えるのであれば、アクセラは候補に加えられたらいいと思います。走りを重視する、それも長距離もありということでしたら、金額が許すのであれば、XDは有力な候補になると思います。

 今は販売店に試乗車も行き渡っていると思いますので、一度、試乗してみると、そのパワーは実感できると思います。

 購入するとなると、これはディーゼル車ということで、補助金の関係があり、書類上、車両本体価格からの値引きは計上しないという場合があると思います。
 なお、補助金の申請も、販売店の方で代行してくれると思いますので、こちらは署名、捺印と銀行口座の確認(通帳持参)ぐらいの手間しかかかりません。

 では、どうするかというと、必要なオプション関係から大きく値引き、あるいはオプションは無料というあたりをねらいましょう。
 書類上、下取り車を高取りしてもらうというのもありだと思います。私のA3は下取り35万でしたが、これはガリバー等の買取店では出ない値段でした。

 ただ、XDの場合は、アクセラのトップモデルというともあり、基本以上の装備が標準でついています。

 なので、私がつけたオプションは
・ナビ用SDカード→これは買わないことはにマツコネがカーナビになりません。
・フロアマット
・ナンバープレートホルダー
・ドアエッジモール
・タッチアップペイント
・キーケース
・DSRC車載器
・ラゲッジルームトレイ
・バックモニター
というところ。

 まあ、好きであればドアのバイザー(雨よけ)とかもつければいいかな。私は好きではないので、つけてないですが。

オプション関係は販売店の利益確保の意味もあってカタログの値段はかなり高くつけてみますが、カタログ価格18.6万から-14.4万程度で、支払いは4万ぐらいになりました。

 実際はここにディーゼルの補助金がプラスになります。

 あと、前にも書きましたが、同じマツダのディーラーでも販売会社が異なる場合があります。私の住んでいる地域は、異なった販売会社が競合しており、同じクルマを扱っています。
 県境とかに近いところに住んでいるのであれば、隣県のディーラー利用という手もあります。

 とにかく、マツダ同士の競合となれば、車そのものは同じなわけですから、あととは価格勝負とならざるをえません。
 ここらあたりは、それなりの礼儀は持ちつつ、しかし、遠慮無く攻めていきましょう。

 営業さんは敵ではないです。むしろ、いい意味で味方です。

 頑張ってみてください。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO日立マクセルを見ておく

2014-03-08 10:56:48 | 株式投資・資産運用
 ということで、銘柄の概要をざっと見ておきます。

 ここは京都府中部の福知山に大きな工場があります。工業団地の中。

 まあ、マクセルというと電池というイメージで、実際、スマホ用のリチウムイオン電池なんかが中心の一つ。

 売上がいきなり急拡大していますが、日立のグループ内でプロジェクター事業等を継承したことの影響。

 で、2014.3の予想EPSが63円で、2070円の公募価格ではPERは20倍弱。
 3月期に63円の配当予定で、配当利回りは3%程度とまずまずです。

 いつも見せてもらっている
IPO初値分析・株式投資~Hephaistos Investment Researchさんが更新停止中(近日再開予定)なので、

 モーニングスターさんの方の簡略なレポートを見ます。

 こちらです。

 この中で「日立グループからの独立という大義名分」というコメントがあります。が、これがどうもよくわかりません。
 なんで日立はここを再上場させるのでしょうか。
 
 ネットを検索すると
「地域や製品分野ごとに需要をとらえ、迅速な意思決定を行うためには、上場して独立性を高めた方がうまくいくとの結論に至った。」
「日立本体とは方向性が異なるとの判断もあるとみられる。」
等のコメントが記事の中にありました。
 ここですね。


 しかし、これでもよくわからない。全株、売ってしまうわけではない。どこか、この売出を大量に引き受けて主導権を持つようなところがある?。
 日立としては、株は売って資金は得て、中核事業以外は売却し、スリム化、筋肉質可。でも、株は一部は残して、主導権は持つということ?。

 上場していた時期から一回日立が引き取って、事業内容等もあれこれ再構成とかもして、環境もそれなりに改善してきたけど、日立本体としての方針も変わったので、ま、また手放すような方向で上場しましょうかねー、
というような「日立の都合」だけということ?

 いずれにしろ、レポートにあるように「公開株式以外の株券が市場に流通しづらい株主構成であり、知名度の高さや企業規模ほどの大規模IPOというわけで
はない。」ということで、いわゆるファンドの出口戦略的な再上場案件ではないということですね。

 それは需給的には通常の再上場案件とは違うということかと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オークション 引き続き低調・・・。

2014-03-08 10:11:35 | インターネット・パソコン・デジカメ
 新規の出品ができておらず、落札されなかったものの再出品をしているだけという状況で、
落札数も前月以上に少ない状態での3月スタートです。

 とりあえず、手元にあるものの新規出品をすすめないと・・・。

 でも、あまり高くなりそうなものはないなぁ・・・。それなりに在庫の処分はすすんではきたという感じです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ここからのIPO、とりあえず変化率は小さいめの銘柄から

2014-03-08 10:10:50 | 株式投資・資産運用
野村で補欠のダイキョーニシカワは繰り上げ無し。

3/12の日本BS放送 1820円100株。
ここはよくてPassive+ぐらい?。1割上昇で利益確保できればありがたいです。

3/18の日立マクセル 2070円200株。
 ここも、まず取るかどうか来週決めますが、若干でも利益出ればよいという銘柄。

3/19のジャパンディスプレイ。??。
 ここは、まず、どれだけ来るか、来ないかというのが問題。支店分は来れば取りますが。

 いずれにしろ、上記は公募からの変化率は上にしろ、下にしろ、さして大きくはないでしょう。

 それより、先のエスクロー・エージェント・ジャパンとかサイバーダインが取れるかどうかです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする