ここから有望なのは、サイバーダインとエスクロー・エージェント・ジャパンでしょう。
株数も少なく、公募株取得はなかなか厳しいでしょうが、とりあえず、公募が取れる可能性は高めておかないといけません。
なお、主幹事日興は家族の中では私しか口座がありません。
家計全体での運用を考えるならば、家族にも口座を開設してもらうのがよいですね。
今からでは当然、サイバーダインとかには間に合わないですが。
あとはSBIですが、ここは、とりあえず入れられる資金をぶちこんでブック株数を増やす戦法か、
あるいはSBIポイントがしかありません。
資金の移動はできますが、最大限でも短期的にすぐに動かせるのは2500万程度です。
「焼石に水」感もありますが、しないよりはした方が確率は確実に上がります。
SBIポイントは、有望銘柄で品薄の場合は250では厳しいでしょう。
ポイントについては今年中に何かポイントで取れる銘柄があればいいなという程度です。
大和ですが、ここもサイバーダインについては配分株数が少なく、公募取得は至難でしょう。
次の主幹事のエスクロー・エージェント・ジャパンも、有望ではありますが、そもそも株数が少なく、これも取得は困難。
とりあえず支店の方へ「たまには品薄の有望銘柄も配分してー。どっちかでも。」とお願いするしかないですね・・・。
優しくない言葉でのお願いというのもあります。って、怖い口調で言うわけではないですよ。(一番下に書いた内容)
私の場合であれば、家計全体での運用ということを考えれば、
家族にも各証券会社に口座を開設してもらって、少なくとも有望であると考えられるIPO銘柄にブックを入れてもらう程度
のことはすればいいのだけれど、やりきれていないです。
できているのは、大和で家族分の口座を開設してもらい、代理人登録をして私が実際の申し込み等をしているぐらいです。
他では支店の攻略、というか、支店の口座がそれなりに機能しているのは大和だけです。
どこがいいのか、まずは野村か、あるいは三菱とか日興か、2000万とか場合によっては3000万程度の資金を入れられる枠はできないことはないので、
これをなんとか活用して「生きた」支店口座として機能する口座を増やしたいところです。
大和支店は去年からは「品薄系の有望銘柄は全く配分がないと言ってもいい」というような状況ですから、この状況が続くのであれば、
支店口座として維持しておく意味がないとも言えます。別にネット口座に変更してもいいわけですし。
個人向向け国債や社債の売却などをすすめて、一気にメインの支店口座を他社に変更するというような「荒業」も検討してもいいかもしれません。