旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

初夏の信州 白馬・戸隠へ(6)

2016-06-10 22:25:59 | インターネット・パソコン・デジカメ
初夏の信州 白馬・戸隠へ(6)

 写真だとよくわかりませんが、水が湧いています。これがまさに姫川の源流。


 水芭蕉に蛙。水芭蕉の葉は既にすごく大きくなっています。


 親海湿原(およみしつげん)に向かいます。源流からすぐで遊歩道が整備されています。






 姫川源流のこの自然園はなかなかいいところです。梅花藻は圧巻でしたし。

 しかし、率直に言って、宣伝不足という感じがします。国道沿いの掲示もしょぼく、国道からすぐの場所
なのに、それがよくわかりません。

 時々でいろんな花が咲いてる時期があるならば、そのことも、国道沿いの看板か何かでわかるようにして
おけばいいと思います。

 それから、名水百選に選定されているので、やはり、水が汲める場所があるといいですね。

 バスで団体さんも来られてはいましたが、訪れる人はそんなに多くなくて、何かもったいない、惜しい
感じがしました。

R406の大出の吊橋へ。






白馬は、山が近くて、場所によっては山が見えませんが、ここは展望スポットになっています。
もっとよく見渡せる場所もあるようです。

で、ここからちょっと国道に戻って蕎麦屋さんへ。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+3 REIT-1.3

2016-06-10 19:14:10 | 株式投資・資産運用
日本株+3 REIT-1.3

またもリロ・ホールディングが年初来高値を更新し、
この上昇分が支えてポートフォリオはわずかにプラス。

今日は野村證券の支店で大阪ガスのIRセミナーに参加する予定でしたが、やめました。

なんでかって?。

蒸し暑いからですっ!。


とにかく、蒸し暑いわっ!!。今年最悪の蒸し暑さです。
(はいはい、わかりましたよ。)

これからしばらく厳しい季節になります。
ただ気温が高いとか、あるいは湿度が高いとか、それぞれ一つの要因だけならまだいいのですが、
重なるとあきまへん。

極端に蒸し暑さに弱いため、こうなると、冷房か除湿をかけて、従来にも増してパソコン部屋に
こもることになります。

また運動不足になるので、とりあえずステッパー500カウントだけは継続します・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8848レオパレス21 株主優待 高配当+優待利回り

2016-06-10 19:03:12 | 株式投資・資産運用
8848レオパレス21 株主優待 高配当+優待利回り

系列のグアムのホテル無料+国内半額の券が各2枚です。

半期ごとにこれが届くようです。

100株でもらえます。

で、これが前回はオークションに出して3300円で売却できました。
同様に今回も売却できたとすると、年間で6600円になります。

で、配当が22円あります。

つまり、年間では税金とオークションの手数料を引かれても8000円程度のリターン。

株価は年初来高値更新ですが、742円。

つまり、100株だと74200円ですから、配当+優待利回りは100株投資の場合は10%を超えますから、
これは高配当+優待利回りと言っていいでしょう。

さて、今回はいくらで売れますか?。
他の出品を見ていると、3000円弱ぐらいはついています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の信州 白馬・戸隠へ(5)

2016-06-10 01:31:35 | インターネット・パソコン・デジカメ
初夏の信州 白馬・戸隠へ(5)

しばらく、梅花藻の写真でお楽しみください。って、楽しんでいるのは私ですが。

 花の咲いているあたりだけ見ていると、なにか引き込まれるような感覚に襲われます。
 実に幻想的というかなんというか、素晴らしいです。

 ちなみに、花の間に突き出すように生えているのは、野菜のクレソンだったりします。
 もちろん、植えているのてせはなく、自生している群落です。



 花の咲いている場所の広がりと水の流れがわかるので、この写真はわりと好きです。
 今、デスクトップの背景に設定しています。








 ということです。橋の少し上の方では、まさに水が湧き出しているその場所を見てふれることもできます。


マクロレンズに付け替え。


手前にピントを合わせて、後ろほぼかす感じ。


露出が難しい、弱アンダーぐらいの感じがいいでしょうか。
オートだと、周囲の緑の部分に露出が合ってしまって、白い花はオーバーぎみになりとんでしまうことになりかねません。


三脚を立てて、減光フィルターも使って、低速シャッター、あるいは長時間露出の撮影というのもしてみたいです。


これも、光と影の感じがわりといいかなと思います。


実際の周囲全体の風景はこんな感じです。


名水百選の石碑。石碑だけでなくて、湧水できれいなんだろうから、水を汲めるような場所を整備してほしいです。


湿原の方に向かいます。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初夏の信州 白馬・戸隠へ(4)

2016-06-10 00:18:21 | インターネット・パソコン・デジカメ
初夏の信州 白馬・戸隠へ(4)

 白馬のログハウスでですが、今回はギターを車に積み込んでいたので、2、3曲ちょっとぶちかましておきました。
 なんかしらんけど、これが奥さんにうけてましたわ。
 自宅では、そんなでかい音、声でガシャガシャしたりできないので、珍しいものを見たということらしいです。
 職場ではよく大音響で歌ってたんだけどね。


 電車移動だと、ギターなんかはでかくて邪魔ですが、車の場合はトランクか後部座席に放り込んでおくだけなので大丈夫です。

 さて、2日め、まずは姫川源流へ向かいます。国道からすぐのところ、佐野坂スキー場の入り口あたりから少し入ったところです。

 姫川源流は名水百選の一つに選ばれています。

 国道沿いにこの手書きの看板。一応、左上の方にも案内板はありますが、地味でわかりにくいです。
 実際、「源流にはどう行ったらいいですか。」と聞かれましたし。これ、要改善。


 車は国道沿いの駐車場において、源流の方に向かいます。


 木々の中の道を奥へ。


 勢いよく植物が成長しています。水芭蕉の葉っぱも既に巨大化しておりました。


 木漏れ日がまぶしいということ・・。←谷川俊太郎


 途中、神社の小さい社があったりします。


 で、整備された木道を進み、源流付近に到達すると、唐突に目前に現れたのがこれです。


 これは梅花藻という水中植物の群落です。リサーチ不足で、これはまったく予想していませんでした。
それだけに印象は極めて鮮烈、梅花藻そのものは滋賀県の醒ヶ井でも見てはいましたが、湧き出す清流の中のこの花
は、なにかしら「夢」のような風景でした。

あ、姫川源流自然探勝園のサイトはこちら。

つづく。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする