ブログ
ランダム
gooブロガーの今日のひとこと
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>
2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。
写真紀行 日本の滝 200選
2016-07-27 23:54:19
|
映画テレビメディア
写真紀行 日本の滝 200選
クリエーター情報なし
東方出版
写真で日本の代表的な滝200を紹介。
これ、著者が全部行って撮影されたのかなぁ。だとしたらすごいですが。
最近の個人的な旅のテーマは「水と滝」ですが、行ったことがあるのは、この200の中で、どうだろう、20ぐらいでしょうか。
コメント
一生モノのファイナンス入門―――あなたの市場価値を高める必修知識
2016-07-27 23:48:10
|
株式投資・資産運用
一生モノのファイナンス入門―――あなたの市場価値を高める必修知識
クリエーター情報なし
ダイヤモンド社
図書館本。
ファイナンス、決算書関係の書籍は何冊か読みましたが、その時はなんとなくわかつた気になっても、なかなか身につきません。
なので、いつまでたっても「雰囲気ファンダメンタルズ」から脱することができないですが・・・・。
まだ全部読めていないですが、本書の解説はかなりわかりやすく、例示されている企業もイメージしやすいところで、なかなかいいですね。
コメント
9601松竹 3000株 優待取得シミュレーション
2016-07-27 22:18:44
|
株式投資・資産運用
9601松竹 3000株 優待取得シミュレーション
7/27日の時価は1,181円。概算で1200円としましょう。
とりあえずこれを基準で考えると・・・。
3000株の取得代金は360万です。
貸株料は、
カフドットコム長期は、1.5%(年率)、SBIの短期3.90%。
カフドットコム 現物360万だと、売買手数料は3596円。
信用売りは1100円。
合計4696円。
貸株料 1.5% 5日だと739円。
合計5434円 但し、実際はシニア割がちっょとあります。
SBIは、現物の売買手数料は2058円。
信用売りは1811円。但し、スタンダードプランにすると388円。
合計2446円。
貸株料 SBI 360万に対して3.9%で5日とすると、1923円。
合計4369円。
ということで、5日でクロスできればですが、この場合、SBIの手数料をスタンダード
に変更するのを忘れなければ、SBIの方がコストは安いです。
ただ、短期の5日で売れるかどうかはわかりませんが。
この短期5日ということは、どういうこと。
8月は26日が権利付き最終日です。
これが金曜なので、翌週の月曜に品渡しすればよい。
ということは、5営業日前で、前週の月曜22日(月)の寄りで短期売できればいいということかな。
ちょっとSBIに聞いておきます。
カブドットコムの貸株料は1日148円程度。15日前にすると+1480円追加で、
コストは概算で7000円ですかね。
これで、映画半年で20回(単月8回まで)と演劇2枚。
演劇は何が対象かよくわからないですが。
コスト7000円だと映画館1回350円という感じ。コスト5000円だと一回250円です。
まあ、いいかな。
東宝だとどうなるかな。
コメント
つばめ屋さん 天ぷら定食 宇治橋
2016-07-27 19:04:33
|
その他
今日は、前からちょっと気になっていた天ぷら定食のお店へ。
場所は宇治橋東詰、よく行く蕎麦屋さん、しゅばくの隣です。
こんな店構えで、普通のお家風です。中の様子が見えないよー。
入り口にはこんなのが・・。
これがいいかな。
店内、ウッディな雰囲気で明るいです。テーブルが一枚板を使ったもので、いい感じですね。
おー、あれこれにぎやか。
天ぷらはシンプルな感じ。トマトの天ぷらが意外によい。他はナス、オクラ、ズッキーニなど夏の定番野菜。
それと鶏天ね。
ごはんがおいしいのが嬉しいです。おばんざいがちよっとついているのもいいです。
格安というほどでもないけど、納得です。また来て違うのを頼んでみよう。
わりとおすすめです。
コメント
建物の扉などにある「EPS」の表示がツボ・・・
2016-07-27 18:53:31
|
株式投資・資産運用
これ、以前にも書いた気がしますが・・・・。
建物の中、外にもあるかもしれませんが、の扉などに、この「EPS」にという表示がされている
ところがあります。ビルの中などだと、わりとよく見かけるかもしれません。
で、この表示を見かけると、
「んー、EPS」→「一株利益ね」→「えーと、50円とすると・・・。」→「株価750円なら15倍か・・・。」
→「自動車部品関連株って、概して低PERなので、10倍で500円。」→「配当利回りが良ければ・・・」
とか、どんどん連想か・・・・(^_^;)。
んー、この傾向がさらに激しくなると病的かもしれません。
えーと、調べましたら、建物内のEPSは「 Earnings Per Share」(←これが一株利益)ではなくて
(当たり前やろー!!)、
「Electric Pipe Space」つまり電気関係の配管のある場所という意味だそうで、
この表示があるところを開けると電気関係の配管があるということです。
勉強になりましたねー。(知るかーい!!)
コメント
8876リログループ 8/9第1四半期の決算発表に合わせて分割発表?
2016-07-27 18:41:31
|
株式投資・資産運用
8876リログループ 8/9第1四半期の決算発表に合わせて分割発表?
第一四半期の決算発表は8月9日です。
日経で「発掘 強い会社」の記事の2番めに紹介されていましたが、株価の方は
大きな下落はないものの、上値が重い状況で、年初来高値を更新してくるような形には
なっていません。
ただ、特段、悪材料もないです。
四半期の業績の第一四半期の売上を見てみると
26.3-27.3-28.3の順で、293億→378億→454億と伸びています。
今度の8/9の発表でこれがどうか、とりあえず注目しておきます。
で、あとは株式分割ですね。東証の示す最低投資額50万という目処を考えると、
株価は現在1.6万以上ですから、1:5以上の分割でないと最低投資額をクリアする余裕がないです。
1:4でも50万以内ではありますが、株価が急伸したりすることがあると、超えてしまう可能性が
あります。1:3では、50万を最初から超えてしまうのでダメです。
9月末に分割を実施する予定の企業は、もう次々とそれを発表しています。
あまり直前だと、周知もできませんので、9月末の分割があるならば、
8/9の四半期決算発表と合わせての分割発表もありうるかもしれません。
断定しておりませんよ、勝手な予想というか願望なので、風説の流布には当たりません(^_^;)。
まあ、6月上旬時点で、会社IRからは
・東京証券取引所が発表している「望ましい投資単位の水準」を考慮
・前向きに検討
との趣旨のコメントをもらっていますので、時期はともかく、分割実施について、行われる可能性は
非常に高いとは思います。というか、会社側としてこのまま放置すれば、それはそれで適切さを欠くとの
批判は免れないでしょう。
コメント
日本株+16.5 REIT-6.7
2016-07-27 16:47:53
|
株式投資・資産運用
日本株+16.5 REIT-6.7
1%以下の上昇で指数負けです。
REITはほとんどがサムティの下落です。
ここは分配金落ちですね。
分配金は多分2500円以上で、NISAに入れているので
無税で5万以上は入るはずです。
-3300円なので、分配金分以上に値下がりしていますが、
ま、ここはこんな感じで、高めの分配金利回りで、徐々に
買いコストを下げて含み益にもっていこうという戦略です。
別名「塩漬け」ともいいます(^_^;)。
コメント
8591オリックス 1454.5円 100株 買
2016-07-27 16:40:42
|
株式投資・資産運用
8591オリックス 1454.5円 100株 買
結果デイトレ。1484.6円 売 から。
値幅30.1円☓100株-売買手数料308円=2702円を捻出。
コメント
8591オリックスオリックス 1486.4円 100株 売
2016-07-27 12:55:01
|
株式投資・資産運用
8591オリックスオリックス 1486.4円 100株 売
ご飯を食べて帰ってきたら、円安とかで買い気配でしたので、
売りです。PTSで売れてます。
昨日、1425.5円買いから。
6040スキー場は下落してます。こちらは買値-41円です。
コメント
7月、8月の映画関係優待銘柄を見ておく
2016-07-27 11:28:51
|
株式投資・資産運用
7月、8月の映画関係優待銘柄を見ておく
映画はわりと好きで、そこそこ見ているかなと思いますが、最近はレンタルDVDで
見ることが多いですね。
特に最近は、下の娘が某レンタル店でバイトをしている(わりと暇なことが多いらしい)
ので、オーダーしておくとそれを借りてきてくれるのですが、やはり映画館で見られれば
それがいいのです。
最近はUNEXTのお試しでもらったポイントで、「リップヴァンウィンクルの花嫁」
を見ました。これは好きな岩井俊二作品ですし、よかったです。
で、映画関係の優待です。
従来から東宝は保有しており、ここは最低単元だと、1000円で鑑賞できる券を年間4枚くれます。
これは実際に利用したことはなくて、いつもオークション回しですが。
この3月は初めて東映の優待をクロスで取りました。
8月からこの優待が使えます。京都では京都駅八条口側のTジョイというシネコンで利用できます。
東映は3月、9月決算でそれぞれ優待がありますので、次回は株数を増やして、あるいは複数名義で
取得することも考えましょう。
7月の映画関係としては、
9636きんえい
9637オーエス
がありました。
オーエスは梅田の映画館で使えたりしていいところも多少あったのですが、これは見送っています。
その理由は
・貸借ではないので信用で売れず、クロスは効かない
・優待の内容が限定的、特に地元京都で使えない
大阪の特定の劇場でしか利用できない、特定の会社の配給の映画しか利用できないなど
・出来高が少なく流動性に難がある
二部銘柄で出来高は少ない。別に最低単元を長期で持つ分には出来高、流動性とかはそんなに問題には
ならないですが。
・そもそも投資対象としての魅力に欠ける
成長性が感じられない、配当利回りが高いわけでもない。
優待のみを重視した投資は、かつて唐突な破綻を被った経験もあり(フーズネット)避けるのが基本。
で、8月ですが、
9601松竹
9602東宝
があります。
松竹の優待はこの内容
http://www.shochiku.co.jp/company/ir/benefit/
内容を考えると、株数は3000株がよさそうです。
ファミリーカードもありますし、演劇優待もあります。
映画館は京都だと新京極のMOVIXが使えます。昔の松竹座のところですね。
演劇関係は、今は南座が改修で休館となり対象劇場からはずれているのが残念ですが。
3000株だと360万程度。
SBIの短期売り、カブドットコムの一般信用の対象銘柄です。
優待の人気の程がよくわからないですね。
オークションを見ますと、カード要返却の条件で出品されていたりします。
ただ、ここは取れたら自分で使いますが。
カブドットコムでコストがどうなるか計算しておきましょう。
9602東宝。
業績的にはやはり東宝です。不動産銘柄の安定感がある上に映画もドル箱作品がありますから。
優待はこの内容です。
http://contents.xj-storage.jp/xcontents/AS05040/820292f8/d7df/40c7/a858/6ee6a59e1d87/20150512171816491s.pdf
ここがいいのは、優待カードを貸与すれば誰でも利用できるところです。
京都はTOHOシネマ二条ですから、場所的にはTジョイやMOVIXと比較すればやや使い勝手が悪いです。
ただ、大阪の梅田やくずはモールなどでも使えますから、そういう意味では汎用性が高いです。
取るなら1000か2000でしょう。
ここもSBIの短期売り、カブドットコムの一般信用の対象銘柄です。
コストを計算しておきましょう。
コメント
帰れない二人 / 井上陽水&忌野清志郎
2016-07-27 02:53:18
|
映画テレビメディア
帰れない二人 / 井上陽水&忌野清志郎
コメント
奥田民生/スローバラード(RCサクセションカバー)
2016-07-27 02:46:33
|
映画テレビメディア
奥田民生/スローバラード(RCサクセションカバー)
コメント
奥田民生&星野源「シャ・ラ・ラ」
2016-07-27 02:38:30
|
映画テレビメディア
奥田民生&星野源「シャ・ラ・ラ」
なんちゅうシャ・ラ・ラ!!
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
カレンダー
2016年7月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
前月
次月
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
伏見の光です。「ふしみのひかる」と読んでください。
ブックマーク
タテメオヤジの無鉄砲プチ投資家日記
株・競馬、医療ネタも
桃ひろの株日記
メルマガレースのお仲間
木村佳子のワンダフル ツモロー 「ワンツモ」
評論家木村佳子さんのblog。かなり面白い。
文字サイズ変更
小
標準
大
goo blog
お知らせ
【PR】プロ直伝・dポイントをザクザクためる術
【PR】安い&大量の「訳あり商品」がヤバい!
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】カレーライスで一番好きな具材は?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
カテゴリー
株式投資・資産運用
(8311)
特別支援教育
(67)
インターネット・パソコン・デジカメ
(2421)
懸賞
(1373)
映画テレビメディア
(815)
車
(303)
その他
(1407)
最新記事
今日いち-2025年4月11日
書くだけダイエット&今日の懸賞 4/11
新規当選【京都展】どこ見る?どう見る?西洋絵画!<ご愛読者特別招待Day>/日経
自動音声の詐欺電話 「日本年金機構」をかたる・・・・
今日いち-2025年4月10日
書くだけダイエット&今日の懸賞 4/10
新規当選 翠ジンソーダ〈柚子搾り〉/翠ジンソーダ 350ml缶/サントリー
書くだけダイエット&今日の懸賞 4/9
新規当選 2025となみチューリップフェア ペア招待券/JAF
新規当選 相国寺美術館招待券ペア/京都で遊ぼう
>> もっと見る
最新コメント
伏見の光/
IPO 6523PHCホールディングス どないもなりまへん・・・
桃ひろ/
IPO 6523PHCホールディングス どないもなりまへん・・・
伏見の光/
新規当選 アサガオの種/SUMO
カイ/
新規当選 アサガオの種/SUMO
Unknown/
IRセミナー 日本郵政、ローム、島津製作所
伏見の光/
IRセミナー 日本郵政、ローム、島津製作所
Unknown/
IRセミナー 日本郵政、ローム、島津製作所
伏見の光/
新規当選 ダイキンカレンダー AIR
じむし/
新規当選 ダイキンカレンダー AIR
伏見の光/
新規当選 ダイキンカレンダー AIR
バックナンバー
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年04月
2006年03月
2006年02月
2006年01月
2005年12月
2005年11月
2005年10月
2005年09月
2005年08月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年04月
2005年03月
アクセス状況
アクセス
閲覧
299
PV
訪問者
189
IP
トータル
閲覧
10,235,439
PV
訪問者
2,502,827
IP
ランキング
日別
5,345
位
週別
5,482
位