今日の優待生活 ゼンショー&ゼンショー 軽油と灯油の価格
昼前、ガソリンスタンドに車の軽油と、家のボイラー用の灯油を入れに行きました。
価格は軽油95円/リッター、灯油は18リッターで1368円でした。
一番安かった時よりも少し上昇しています。
これでも、価格としてはこのあたりのガソリンスタンドでは安い方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/d4881246a3dcf5dc8fbeb249d537db25.jpg)
これに先立って、昼食はなか卯で、イクラ丼とミニうどん。
ゼンショーの優待券500円2枚と10円を支払い。
うん、イクラ丼、十分おいしいです。
で、夜は近所のジョリーパスタへ。
3人で3000円ちょっとでしたが、たまたま下の娘の後輩さんがバイトをしていて、社内割引適用に
してくれました。
で、またゼンショーの優待券を利用。500円6枚。47円支払い。
ということで、今日は現金は57円払っただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/41fc42d281b853bd53f4f560c8649b75.jpg)
ゼンショーの優待は6月末までの券があと1.1万円分ありました。
まあ、家族で利用すればすぐなくなります。
7月以降は、また1000+1000株で優待をとったので、引き続き利用できる予定です。
昼前、ガソリンスタンドに車の軽油と、家のボイラー用の灯油を入れに行きました。
価格は軽油95円/リッター、灯油は18リッターで1368円でした。
一番安かった時よりも少し上昇しています。
これでも、価格としてはこのあたりのガソリンスタンドでは安い方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/22/d4881246a3dcf5dc8fbeb249d537db25.jpg)
これに先立って、昼食はなか卯で、イクラ丼とミニうどん。
ゼンショーの優待券500円2枚と10円を支払い。
うん、イクラ丼、十分おいしいです。
で、夜は近所のジョリーパスタへ。
3人で3000円ちょっとでしたが、たまたま下の娘の後輩さんがバイトをしていて、社内割引適用に
してくれました。
で、またゼンショーの優待券を利用。500円6枚。47円支払い。
ということで、今日は現金は57円払っただけでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/96/41fc42d281b853bd53f4f560c8649b75.jpg)
ゼンショーの優待は6月末までの券があと1.1万円分ありました。
まあ、家族で利用すればすぐなくなります。
7月以降は、また1000+1000株で優待をとったので、引き続き利用できる予定です。