旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

キター! 松竹優待 今回は最低単位で

2018-04-23 18:58:34 | 株式投資・資産運用
松竹優待のお知らせが来ました。

 今回は100株の最低単位の取得のみにしました。
 本人用カードと家族用カードはそのまま今までのものを使います(新たに発行はされません)。


映画関係では東宝の優待を最も頻回に利用し、あとは松竹、東映という形になります。

 京都の場合、松竹は新京極三条のMOVIXのみが該当劇場で、ここは車では行きにくいため、使用頻度が低いです。
そのため、さらに多い株数で優待を取得してもポイントを使いきれません(現在がそうなっています)。
それでは意味がないので、今回は100株のみにとどめています。

 使用できる劇場も松竹配給作品のみなど制限があるところがあります。
 大阪市内の劇場はいずれも制限があり、家族は利用しにくかったりもします。


株数によるポイントの違いは以下のようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 8876リログループ優待 活用できておらず

2018-04-23 18:34:39 | 株式投資・資産運用
自社の福利厚生関係のサービスの案内が来ました。

 私が1100株、奥さんが1000株保有で、分割があったためどちらも多分VIP会員扱いだと思うのだけど、書類では
スタンダード会員となっています。

 これ、うまく利用すればあれこれかなり割安で施設やサービスを利用できたりする場合がせあるようですが、
現状としては懸賞、プレゼントに応募しているぐらいで、ほとんど活用できていません。

 ずっと課題のままです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け

2018-04-23 18:31:55 | 株式投資・資産運用
配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け

配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29352400T10C18A4PPE000?channel=DF280120166591

日経のマネー研究所に掲載されていますが、これは今年、私が実践したものです。
まあ、してみれば特に難しいことはないです。

知らないで損しているケースというのはかなり多そうですね、これは。

あ、銀行の通帳の記帳をし、4/9に税務署から147,267の入金があったことを確認しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-4 REIT+2

2018-04-23 17:41:33 | 株式投資・資産運用
日本株-4 REIT+2

エスプールが高く、フジメディアやロームがちょっと安いです。

リログループは若干のマイナスですが、落ち着いた株価の動きになってきました。
出来高も先週末、今日とこの銘柄としては多めです。
一段安は買いたくなってきますが、こは静観します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山・雪の大谷へ(1)

2018-04-23 08:11:49 | インターネット・パソコン・デジカメ
富山・雪の大谷へ(1)

 18日の水曜日、朝に自宅を出発し、名神から北陸道へ。

 まずは砺波ICをめざします。北陸道は車も少なく走りやすいです。

 砺波はいつも通過するだけで、おりるのは初めてです。

 目的地は砺波チューリップ公園。

 富山はチューリップで有名ですが、県内全域というより、中心はこの砺波のあたり。
 砺波チューリップ公園という大きな公園があります。

 ここでは4/20から2018となみチューリップフェアというイベントがへ開催されるということで
その準備のため、この時期だけ有料となる公園のエリアは整備中で立ち入りが禁止されていました。

 それでもチューリップ四季彩館という施設があり、室内でチューリップの栽培をしたり、その周辺の
屋外で様々なチューリップが咲いていたりしました。

 室内です。










これは万華鏡のようになっています。




球根の模型。低温管理したりして、咲く時期を調整しています。


品評会に出された新しい品種。現在も様々な品種改良がなされ、品評会も実施されているということでした。


まだ、一斉に咲くという感じではないです。


水車とチューリップ。これから咲くエリア。


こちらは既に咲いています。


奥から、水車、水仙、チューリップ。


これは公園の外の道路ですが、八重桜のトンネルのようになっていました。八重桜が連ねて植えられている
のはあまり見ないですが。


ということで砺波のチューリップ公園でしたが、イベントの時に行けば、もっと大規模な花壇なども見られた
と思います。でも、チューリップ四季彩館も十分に楽しめました。

チューリップは色がはっきりしていて鮮やかです。逆にそれゆえ、品種によってそうでもないものもありますが、
どうも単純すぎる、どぎつすぎるという感じもあります。花そのものとしては、私はそんなに好きでもありません。

しかし、これだけの品種、量を徹底的に管理して咲かせているというのはすごくはあります。

チューリップというと、投資家視点で連想されるのはオランダのチューリップ・バブルです。
突然変異などで変わった品種ができたりするとそれが珍重され、球根の価格が異常なまでの暴騰。
球根1つで家が買えるほどのことになり、そして、やがてそれが暴落・・・。

南海泡沫事件などと合わせて、よく紹介されますね。

さて、次は昼食も兼ねて源ますのすしミュージアムへ向かいます。

つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

これはなんという鳥?

2018-04-23 07:47:58 | その他
 これはなんという鳥かな?。




小さい川をはさんで、自宅の向かい側の住宅のアンテナや屋根で、ここのちころにぎやかに鳴いていることが多いです。

 この自宅の向かいの場所は小さい川と川の中洲のような場所で、ずっと古い家屋と雑木林がある場所だったのですが、
去年、一気に10軒程度の建売住宅になってしまいました。 で、一気に売れて入居されています。

 写真の方はOM-Dで撮っていますが、ちょっと遠かったので、70-300のキレがあまりないレンズで、かつトリミングで
アップにしているので、鮮明度に乏しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする