旧:鳳凰堂のランダムウォーカー <伏見の光>

2019.4.22以降、新規の主要な記事は新サイト「fusiminohikaru.net」
で書いています。 

新生銀行第5回期限前償還条項付無担保社債 期限前償還

2018-04-25 00:23:36 | 株式投資・資産運用
新生銀行第5回期限前償還条項付無担保社債 期限前償還

200万+200万で、家計では400万保有している分です。
一時よく発行された都市銀行の劣後債ですが、今は残っているものがかなり少なくなりました。

あと、新生銀行200万がもうひとつあり、他はみずほぐらいかな。

うーん、また現金が増えますね・・・。

期限前償還期日 6月7日(木)

※期限前償還期日後は、利息はつきません。
期限前償還する銘柄
(オンライントレード上の表記) 株式会社新生銀行第5回期限前償還条項付無担保社債(劣後特約付)
(5 新生銀行劣後FR)
期限前償還金額 額面100円につき100円
※期限前償還期日以降、株式会社証券保管振替機構の業務規程その他同機構が定める規則等の定めによりお支払いいたします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山・雪の大谷へ(3)

2018-04-24 23:26:14 | インターネット・パソコン・デジカメ
富山・雪の大谷へ(3)

 左右に雪の壁のあるところもバスで通過しながらも弥陀ヶ原に到着。

 ホテルはバス停からすぐのところです。
 弥陀ヶ原ホテルは室堂にある立山ホテルと同じ経営母体だと思います。

 ホテルの部屋からの外の景色。雪でおおわれていますが、ここが湿原の弥陀ヶ原になります。
 木道の道も整備されているようです。標高は2000メートル弱程度。


 雪原がまぶしく輝きます。


 向かい側は大日の峰々。その下には称名川が流れており、そこは極めて急峻な渓谷で、いまだにほとんど人が
立ち入ることができない場所です。その川の水流が一気に流れ落ちるのが称名滝。
 弥陀ヶ原湿原の雪解け水は、多分ハンノキ滝の方に流れる分もあるはずです。


 雲海が美しいです。雲海の下は富山平野になります。




もう日が沈みます。


レストランへ。これは富山名物の白エビ。味はなんということはないですが。


こちらホタルイカ。収穫期ですが、今年は漁獲量がすごく少ないそうです。


外で写真を撮っている人もあり。


地ビール。飲みやすいです。




月と金星(?)。


晴れたので星もきれいに出ました。

ホテルでは、夜にはロビーで写真映写のあと、屋外での星の説明もしてくれました。
説明にはレーザーポインターが結構有効ですね。

さて、明日はいよいよ雪の大谷へ。

つづく。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

IPO HEROZ 驚愕の10倍超えに思う IPO一発は人生を変えるかも

2018-04-24 21:06:37 | 株式投資・資産運用
IPO HEROZ 驚愕の10倍超えに思う IPO一発は人生を変えるかも

 公開価格4,500円で、初値49,000円。ん、なんか記載を1桁間違えてませんか
的10倍超え銘柄になりましたね。

 いやー、45万が490万ですから、これはミニ宝くじ状態。

 これで思い出すのが、今もPFの主力となっているリログループのIPO。

 当時は1単位が1000株という銘柄も多く、1単位の金額も大きい場合があり、一発で大きい
利益となることがかなりありました。

公開は1999.9.13
 公募1700円1000株→初値7000円。

 単純に値幅5,300円が1,000株ですから530万円の利益。
 源泉で税金を引かれても、516,1925円の利益が残りました。

以後、IPOで100万円台の利益となる銘柄はいくつかありましたが(最近では去年の6235オプトラン、今
年の3446ジェイテックはここまで届かず)、ここまで利益が大きくなった銘柄は後にも先にもこれだけです。

 投資をはじめてまだ3年くらいで、この「まぐれ」に恵まれました。

 私はここでこの利益を「温存」しました。

 このことにより、これでけ利益を確保したので、投資で損失を被るリスクというのを感じることが非常に
少なくなり、精神的に余裕ができました。細かい損失が出たところで、この確保した利益があるので、事実と
して「トータルでは利益が出ている」といえる状態になったということです。

 以後、それなりにあれこれの利益を積み重ねることができ、結果、父親の介護関係のことなどを理由に、50代
前半という比較的早い時期にフルタイムの仕事から退く判断をすることができました。
 逆に言えば、あのIPO一発がなかったら、この判断をすることはできなかった、検討の余地すらなかったかも
しれません。

 こういう意味てIPO一発は人生を変える可能性があります。

 私の場合は選択肢を幅広く持つことができるという意味で、よい方向での変化でした。

 今回のHEROZで利益を得られた方も、そうだといいなと思います。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株+26 REIT+4

2018-04-24 20:52:15 | 株式投資・資産運用
日本株+26 REIT+4

 PF的には久しぶりに普通にプラスになったという感覚です。

 今日はトプコンのみが3%以上の値動きで、他は3%以上動いた銘柄は
ありませんでした。

 ま、ぼちぼちと。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の切手 風神雷神図屏風 俵屋宗達

2018-04-24 11:35:38 | その他
俵屋宗達の風神雷神図屏風。

 これは建仁寺にあるものですね。

 ただ、建仁寺では実物を展示していることはまれかな。
 キヤノンかエプソンの協力でつくられたデジタルリマスターなんかが展示されていることが多いような・・・。

 俵屋宗達について、NHKBSの番組の再放送を先日見ました。
 画家個人については、あまり資料も残っておらず、謎が多いそうですね。

 三十三間堂の近くの養源院というお寺では襖絵や杉戸絵が見られるようなので、また行ってみます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の切手 My旅切手シリーズ 第3集 静岡中心

2018-04-24 11:33:16 | 株式投資・資産運用
小型のシールもの。

 葉書代金に合わせて62円切手になってます。

 小型でシールタイプは使いやすいです。

 左上は名古屋城ですが、あとは富士山周辺の静岡。

 先日行ってきた白糸の滝や浅間神社などもあります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の切手 大雪山(北海道)

2018-04-24 11:30:27 | その他
切手は金券ショップかオークションで安く買った方が経済的には有利ですが、
在庫が少なくなってくると、つい、郵便局でもデザインなどを見て買ってしまいます。

 これは北海道、大雪山のもの。

 北海道は一回も行ったことないなー。
 知床あたりに行きたいです。

 日高とかも案内してくれる人があったら行ってみたいなー。
 本格的な登山は体力的に無理ですが・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

優待クロス 2593伊藤園 100株 まあ、にぎやかし

2018-04-24 09:05:23 | 株式投資・資産運用
優待クロス 2593伊藤園 100株 まあ、にぎやかし

朝でもSBIに残があったので100株クロス。

コスト500円ちょっとで飲料12本もらう形に。

こんなのですね。

んー、高くはないけど、そんなにすごく安くもない。

まあ、にぎやかしということで。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山・雪の大谷へ(2)

2018-04-24 01:21:24 | インターネット・パソコン・デジカメ
富山・雪の大谷へ(2)

砺波のチューリップ公園から、富山市の源ますのすしミュージアムへ向かいます。

ここがサイト。
http://www.minamoto.co.jp/museum

ますのすし一般ではなく、「源」という会社の工場やお食事どころ、売店などがあり、
歴史の展示や伝統的な作り方の実演、事前に申し込んておくと寿司つくり体験もできる
ようです。

入り口をはいるとこんな大きな山車のようなもの、行燈だそうですが、が展示されていました。
地元のお祭りで使うもののようです。






なにかの取材があったようで、伝統的な製法を実演し、ここの人が解説されていました。
最近は鱒そのものは北欧からの輸入が多いそうです。


ますのすしはかなり古い伝統があるのかと思ったら、実際に数量として多く売れるようになったのは昭和
30年代ぐらいからのようです。

工場のラインはとまってましたが、上下から適切な圧力をかけた状態で、鱒の寿司がラインを周回するように
なっていました。動いていたら面白いかも。

レストランで、すしづくし御膳800円(税込)をいただきました。
鱒4切れ、鰤2切れで、合わすと、半個分180度になります。安心の味、おいしいです。


ということで、ここからは立山駅へ向かいます。

称名川の橋を渡って立山駅へ。渡らずにそのまま川を上流の方にしばらく行くと称名滝があります。
今は雪解けの時期になってきていますので、こうした時期だけ出現するハンノキ滝も見られます。

立山駅には大きな駐車場(無料)があるので、ここに車をおいて立山の方に上がります。

自家用車は乗り入れ禁止になっています。

上りのケーブルは、もう夕方ということもあって貸切状態でした。




で、美女平からはバスで弥陀ヶ原ホテルへ。

つづく。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

プチやらかし 1766東建コーポレーション 100株+100株

2018-04-24 00:14:05 | 株式投資・資産運用
プチやらかし 1766東建コーポレーション 100株+100株

東建コーポレーションですが、昨日、夜にまたSBIで残があったので、
もう100株、クロスしてもらいました。

それはいいのですが、またちょっとやらかし。

松井の持ち株をSBIに移して、SBIに集約していますが、
10万円未満なら手数料無料でクロスできるので、SBIの手数料体系
をアクティブに変更していました。

それをスタンダードに戻すのを忘れてそのまま取引をしてしまったので、
あらら、SBIの信用取引の手数料が高くなってしいました。

優待クロスはもともと細かい利益を確実に得ていこうとする売買ですので、
手数料のところもなるべく安くなるようにしないと、コストがかさんで
クロス取引の意味がないということになりかねません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 松竹優待 今回は最低単位で

2018-04-23 18:58:34 | 株式投資・資産運用
松竹優待のお知らせが来ました。

 今回は100株の最低単位の取得のみにしました。
 本人用カードと家族用カードはそのまま今までのものを使います(新たに発行はされません)。


映画関係では東宝の優待を最も頻回に利用し、あとは松竹、東映という形になります。

 京都の場合、松竹は新京極三条のMOVIXのみが該当劇場で、ここは車では行きにくいため、使用頻度が低いです。
そのため、さらに多い株数で優待を取得してもポイントを使いきれません(現在がそうなっています)。
それでは意味がないので、今回は100株のみにとどめています。

 使用できる劇場も松竹配給作品のみなど制限があるところがあります。
 大阪市内の劇場はいずれも制限があり、家族は利用しにくかったりもします。


株数によるポイントの違いは以下のようになっています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キター! 8876リログループ優待 活用できておらず

2018-04-23 18:34:39 | 株式投資・資産運用
自社の福利厚生関係のサービスの案内が来ました。

 私が1100株、奥さんが1000株保有で、分割があったためどちらも多分VIP会員扱いだと思うのだけど、書類では
スタンダード会員となっています。

 これ、うまく利用すればあれこれかなり割安で施設やサービスを利用できたりする場合がせあるようですが、
現状としては懸賞、プレゼントに応募しているぐらいで、ほとんど活用できていません。

 ずっと課題のままです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け

2018-04-23 18:31:55 | 株式投資・資産運用
配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け

配当金もらったら節税を 所得税と住民税で使い分け
https://style.nikkei.com/article/DGXMZO29352400T10C18A4PPE000?channel=DF280120166591

日経のマネー研究所に掲載されていますが、これは今年、私が実践したものです。
まあ、してみれば特に難しいことはないです。

知らないで損しているケースというのはかなり多そうですね、これは。

あ、銀行の通帳の記帳をし、4/9に税務署から147,267の入金があったことを確認しました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

日本株-4 REIT+2

2018-04-23 17:41:33 | 株式投資・資産運用
日本株-4 REIT+2

エスプールが高く、フジメディアやロームがちょっと安いです。

リログループは若干のマイナスですが、落ち着いた株価の動きになってきました。
出来高も先週末、今日とこの銘柄としては多めです。
一段安は買いたくなってきますが、こは静観します。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山・雪の大谷へ(1)

2018-04-23 08:11:49 | インターネット・パソコン・デジカメ
富山・雪の大谷へ(1)

 18日の水曜日、朝に自宅を出発し、名神から北陸道へ。

 まずは砺波ICをめざします。北陸道は車も少なく走りやすいです。

 砺波はいつも通過するだけで、おりるのは初めてです。

 目的地は砺波チューリップ公園。

 富山はチューリップで有名ですが、県内全域というより、中心はこの砺波のあたり。
 砺波チューリップ公園という大きな公園があります。

 ここでは4/20から2018となみチューリップフェアというイベントがへ開催されるということで
その準備のため、この時期だけ有料となる公園のエリアは整備中で立ち入りが禁止されていました。

 それでもチューリップ四季彩館という施設があり、室内でチューリップの栽培をしたり、その周辺の
屋外で様々なチューリップが咲いていたりしました。

 室内です。










これは万華鏡のようになっています。




球根の模型。低温管理したりして、咲く時期を調整しています。


品評会に出された新しい品種。現在も様々な品種改良がなされ、品評会も実施されているということでした。


まだ、一斉に咲くという感じではないです。


水車とチューリップ。これから咲くエリア。


こちらは既に咲いています。


奥から、水車、水仙、チューリップ。


これは公園の外の道路ですが、八重桜のトンネルのようになっていました。八重桜が連ねて植えられている
のはあまり見ないですが。


ということで砺波のチューリップ公園でしたが、イベントの時に行けば、もっと大規模な花壇なども見られた
と思います。でも、チューリップ四季彩館も十分に楽しめました。

チューリップは色がはっきりしていて鮮やかです。逆にそれゆえ、品種によってそうでもないものもありますが、
どうも単純すぎる、どぎつすぎるという感じもあります。花そのものとしては、私はそんなに好きでもありません。

しかし、これだけの品種、量を徹底的に管理して咲かせているというのはすごくはあります。

チューリップというと、投資家視点で連想されるのはオランダのチューリップ・バブルです。
突然変異などで変わった品種ができたりするとそれが珍重され、球根の価格が異常なまでの暴騰。
球根1つで家が買えるほどのことになり、そして、やがてそれが暴落・・・。

南海泡沫事件などと合わせて、よく紹介されますね。

さて、次は昼食も兼ねて源ますのすしミュージアムへ向かいます。

つづく。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする