1か月前にファンベルトが切れてしまい、3本とも新規に取り換えてもらったファンベルトが
また切れた。
エンジンをかけた。 キュルキュルキュルキュル・・・
あ・・ あのイヤな音。 そしてメインパネルは、あの時と同じ4つの警告ランプ。 さらにゴムの焼けるイヤな匂い。
まずい!
キーを回してエンジンを切るとほぼ同時に、「バチン!!」と音がして、さらにゴムの焼け焦げる臭いと、「パタン、パタン、パタン・・ 」
想像ができる。 切れたファンベルトが空回りしているのだ。
前回、ファンベルトが切れ、新しいものに取り換えたのは2月21日。
なぜ? そんなに簡単に切れるものか?
どちらにしても明日、またクルマ屋さんに連絡して持って行ってもらわなければならない。
車での移動はできない。
あちこち歩きで行くしかないな。