富士フイルムのX100は999ドル

 郷秋<Gauche>がいま、Nikon(ニコン)のSLR以外で最も注目していつカメラは富士フイルムのX100である(see her)。ちなみに当初FinePix X100と書かれることが多かったが、最近では単にX100と書かれることが目立つようになってきた。富士フイルムのデジタルカメラにはすべてFinePixの名が冠せられているが、SLRのSシリーズは単にS5 Proなどと表記されることが多かったが、Proシリーズと同様、コンパクトタイプシリーズとは違いますよと云う事なのだろうな。

 さて、そのX100の価格について今月1日に、「週刊東洋経済」に12~15万円だろうと書かれていたことを紹介したが(see her)、PHOTOGRAPY BLOGによれば999ドルと云う。今の為替レートで云えば85,000円と、先の東洋経済の記事に会った価格より40%も安いことになる。もっともアメリカでは999ドルでも、日本では実売10万円と云うことになるのかな?


 例によって記事本文とはなんの関係も無い今日の一枚は、高さ20mは有ろうかと云う東京都都下某所の大きなクリスマスツリー。
コメント ( 0 ) | Trackback (  )