ご無沙汰いたしております、、、
年明け以来、久々の更新になってしまいました・・・
昨年7月の引っ越し以来、後回しになっていた外構工事が12月に完了、
年明けから、休日は庭での作業に時間と体力を取られております、、、(;^_^A
かめ庭の様子は、もう少し作業が進んでからご紹介させて頂きたいと。。。
勿論ですが、かめずのお世話と観察は続けているものの、
写真はろくに撮れず、、、
体の節々の痛みと怠さに、老いを実感しつつ、、、
ついつい、ブログから遠のいております。。。(_ _。)
さてさて、そんなダラしない飼い主の話は置いておいて・・・
本日1月22日のかめめくりは、我が家のマルギ♀いさ
いさ、初のかめめくり登場ですっ(〃∇〃)
我が家にお迎えしてから、間もなく2年。。。
昨冬は腎機能低下の疑いで、代謝を上げるために毎朝の温浴、
水を飲む姿をほとんど見ることなく、水分摂取に頭を痛めていましたが・・・
その後は自ら水場に向かうことも多くなり、動きも活発にっ( ̄∇ ̄+)
この冬は、今後の完全屋外飼育への移行を視野に、温度設定を低めにしていますが、
食欲衰えることなく、朝から活発に動いています。
そして、我が家のもう一方のマルギ、♂のじょじ
12月に冬眠を断念して、屋外ケージに戻ってからはすっかり元気です。。。
♀のいさより更に低めの温度設定、朝方10℃近くまで下がることもありますが、
これまで以上の食欲で、暴れまわって、ケージがドロドロ・・・( ̄Д ̄;;
朝は体が温まってから、ホットスポットから首を伸ばしてお食餌開始。。。
このころ、餌場近くの温度計は10℃台半ばというところ。
しっかりと食べて、排泄もできているようで、体重は安定しています。
11月末まで、完全屋外で食餌を続けていたことからすると、
そう厳しい条件ではないようです。
この冬は、2♂の冬眠を断念したものの、完全屋外飼育への移行を視野に、
孵化仔・抱卵疑いを除いて、様子を見ながら温度を下げることを試みています。
マルギというと、自然界ではヘルマンよりも乾燥・荒れた環境のイメージ、
夏場の暑さの中でも活発な印象でしたが、寒さにも強いような気がしています。
温度が下がると排泄が滞り、活動・食餌量が減りがちなヘルマンたちと比べると、
マルギたちのほうがより低い温度まで、代謝・活性を保っているようです。
とはいっても、もちろん大事なのはかめずの命と健康、
完全屋外の目的も、かめずのより長く、より健全な生活を目指してのことです。
しっかりと観察、かめずに無理を強いることないよう、
肝に銘じてお世話しますっ(`・ω・´)ゞ
年明け以来、久々の更新になってしまいました・・・
昨年7月の引っ越し以来、後回しになっていた外構工事が12月に完了、
年明けから、休日は庭での作業に時間と体力を取られております、、、(;^_^A
かめ庭の様子は、もう少し作業が進んでからご紹介させて頂きたいと。。。
勿論ですが、かめずのお世話と観察は続けているものの、
写真はろくに撮れず、、、
体の節々の痛みと怠さに、老いを実感しつつ、、、
ついつい、ブログから遠のいております。。。(_ _。)
さてさて、そんなダラしない飼い主の話は置いておいて・・・
本日1月22日のかめめくりは、我が家のマルギ♀いさ
いさ、初のかめめくり登場ですっ(〃∇〃)
我が家にお迎えしてから、間もなく2年。。。
昨冬は腎機能低下の疑いで、代謝を上げるために毎朝の温浴、
水を飲む姿をほとんど見ることなく、水分摂取に頭を痛めていましたが・・・
その後は自ら水場に向かうことも多くなり、動きも活発にっ( ̄∇ ̄+)
この冬は、今後の完全屋外飼育への移行を視野に、温度設定を低めにしていますが、
食欲衰えることなく、朝から活発に動いています。
そして、我が家のもう一方のマルギ、♂のじょじ
12月に冬眠を断念して、屋外ケージに戻ってからはすっかり元気です。。。
♀のいさより更に低めの温度設定、朝方10℃近くまで下がることもありますが、
これまで以上の食欲で、暴れまわって、ケージがドロドロ・・・( ̄Д ̄;;
朝は体が温まってから、ホットスポットから首を伸ばしてお食餌開始。。。
このころ、餌場近くの温度計は10℃台半ばというところ。
しっかりと食べて、排泄もできているようで、体重は安定しています。
11月末まで、完全屋外で食餌を続けていたことからすると、
そう厳しい条件ではないようです。
この冬は、2♂の冬眠を断念したものの、完全屋外飼育への移行を視野に、
孵化仔・抱卵疑いを除いて、様子を見ながら温度を下げることを試みています。
マルギというと、自然界ではヘルマンよりも乾燥・荒れた環境のイメージ、
夏場の暑さの中でも活発な印象でしたが、寒さにも強いような気がしています。
温度が下がると排泄が滞り、活動・食餌量が減りがちなヘルマンたちと比べると、
マルギたちのほうがより低い温度まで、代謝・活性を保っているようです。
とはいっても、もちろん大事なのはかめずの命と健康、
完全屋外の目的も、かめずのより長く、より健全な生活を目指してのことです。
しっかりと観察、かめずに無理を強いることないよう、
肝に銘じてお世話しますっ(`・ω・´)ゞ