海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

お迎えしましたっ(;^ω^A

2015年03月19日 20時42分20秒 | ヘルマンリクガメ
今週に入ってから、こちら瀬戸内では、深い霧の朝が続いています。

冷え込みが緩み、3日続けて17℃前後まで、それなりに暖かくなりましたが、
昨日今日は雨続きで、日差しに恵まれず、、、


一昨日に冬眠明け、早速食餌を摂っていたじょじですが、
昨日今日は、冬眠床の中で動いているものの、外に出た形跡はなく・・・



マルギ♂じょじ


つまらなさそうに外を眺めていました。。。σ(^_^;)

目覚めてから間もなく、代謝が上がり切らず、お腹の動きも良くないはず、
慌てることなく、気候に合わせて、調子を整えてもらいたいところです。。。





そして、前々回の投稿で触れていた、荷物の中身・・・





ちょうど一週間前、3/12に我が家にやって来ましたっ

ヒガシヘルマンリクガメのメス個体。(〃∇〃)

販売店によると、マケドニア産、推定2011年生まれとのこと。


あくまで推定ですが、2011年生まれということは、
我が家のヘルマン孵化仔♂ふぃんと同い年になります。

我が家には、当初そのふぃんの花嫁候補として、
一昨年お迎えしたヘルマン13CBえぱがおりますが・・・

えぱと同じ2013年生まれの孵化仔こるもの♂が確定し、
しかも、冬眠中の兄かめに追い付きそうな勢いで成長しています。


何時かは、もうひとり♀個体を。。。と頭の隅にはあったのですが・・・

今月に入って、ネットでたまたま見つけたヒガシヘルマン♀、
思わず即決で、購入を決めてしまいました。。。(;^ω^A


因みに我が家は、動物取扱業(販売)として登録済み、
第一種動物取扱業者間での取引では、現物確認・対面説明が免除され、
文書での説明、ネットでの購入が可能です。






冷え込みが緩んだタイミングとはいえ、狭い所で長時間の移動の後、
最初はかめ部屋→ケージに移ってもらい、1時間とちょっと、
温度と環境に慣れてもらい、動きを取り戻してきたのを確認してから・・・





抑え目の温度で、暫し温浴を。。。

長時間の移動に備えて、コンディション調整されていたようでしたが、
温浴中に、しっかりと排泄っ





体重:532g
甲長:141mm


一応は、昨年無精卵を産卵と聞いてはいましたが、
産卵に適したサイズには、もう少し時間を掛けて、成長して頂きたいですね~

ふぃん・えぱと比べると、100g前後の違いになりますが、
見た目に大きく、しっかりとした印象です!?



温浴・測定後に、自家製の赤と緑のチコリを投入っ





移動で絶食後ですし、夕方近いこともあり、軽くのつもりでしたが、
すごい勢いですっ(ノ゜ο゜)ノ





これまでの我が家のヘルマンたちでの印象では、赤いモノには目がない!?
と思っていたのですが、赤いチコリには目もくれず・・・

緑のチコリに飛びついて、あっという間に!

その後、周りを見回してから、赤いチコリもしっかり完食でしたっ(-^□^-)




それから1週間、長時間の移動と環境の変化に臆することなく、



今日の様子


ホントによく食べて、しっかりよく出してますっ(°∀°)b

それに、誰が暴れているのか?とかめ部屋を覗いてみると、大抵は・・・
♂並みによく動き回っております。。。


お迎え当初に、嘴が伸びているのが気になりましたが、
食餌に差し支えることなく、しっかりと食べているようでしたので、
我が家としては、出来るだけ自分で削ってもらおうという方針、
取り敢えず手を加えず、イカの甲を投入していたのですが・・・





イカの甲が齧られた形跡は全く、、、

まだ長い嘴ですが、お迎え当日と比べると、少しは削れたでしょうか??

もう暫らくは、手出しせず、様子を見ようかと。。。


早く環境に慣れて、元気に過ごし、健康に成長してもらいたいものです。





それからお名前、一応は考えているのですが・・・

まだ(仮)のままになっている2かめもいるところです。

冬眠中のマルギ♀まる子(仮)の無事な冬眠明けを確認してから、
3かめ揃って命名、公表させて頂こうかと。。。



冬眠組の目覚めと、屋内組の屋外飼育への移行を目前に、
またも増員となった我が家ですが・・・

気候と環境の変化で、体調を崩すことがないよう、
日々の観察とお世話、気を引き締めて努めますっ(`・ω・´)ゞ
コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする