海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

冬眠準備/ぶりくら準備

2015年10月15日 22時26分40秒 | 冬眠
先週土曜日(10/10)、早くも床材に潜ってしまったヘルマン♂はび、
予想外の早い冬眠入り(??)に冬眠床の準備がまだでしたが・・・





慌てて追加のハスクチップを手配し、何とか冬眠床を準備しました、、、


潜ってから5日、天気が良い日が続いて、一応毎朝食餌を用意、
かめ庭の気温は25℃近くまで上がった日もありましたが・・・





出てきた気配は全くなし、、、

先月末当りから、活発に動いてはいたものの、食欲低下が見られていたはび、
すでに冬眠準備に入っていたと思われます。。。


週末にかけて、更に気温が上がる日もある予報ですが、
冷え込みも緩みそうな気配です。

週末気温が上がれば、再び出てくることもあるかもしれませんが、
それ程活性が上がることはないでしょう。

明日の朝は、それなりに冷え込む予報、ならばいっその事今日のうちにと、
冬眠床に移って頂くことにしました。。。


寝床を探ると、これまで冬眠床でもあまり深く潜らないはびですが、
底にしっかりと張り付くように・・・





925g(16g↑:9/26比)

すっかり寝ぼけ眼ですが、見た限りの体調は問題なさそうです。

温浴・排泄なしとは言え、食べてないようで、多少増えていますね・・・

後は冬眠床に入ってからでも、排泄してくれるでしょう!?





明日朝までに潜ってくれれば、昨年より一週間早い10/10の冬眠入り、
年々早くなっているようです・・・


朝までに潜らなければ、日中の気温の上昇で目覚めてしまう???
そのときは、再び飼育スペースに戻ってもらうということで。。。




屋外組のかめずが冬眠準備を進める一方で、かめ庭の片隅では・・・



シロバナタンポポ


先々週辺りから、シロバナタンポポの花が咲き始め、種を付け始めました。


が・・・

日中の陽が高いときにしか花を拡げないシロバナタンポポ、
通常のタンポポよりも、花を拡げている時間が短いようで、
この秋は、まだ開いた花を目にしておりません、、、

↑の画像も、今年の春のものです・・・<(_ _)>


そしてこちらも毎年恒例、我が家のかめ庭の秋の光景・・・



乾燥桑葉


現在3回目の収穫を天日乾燥中。

十分に乾燥させてから、安物ジューザーで桑葉パウダーに。

かなりの時間と労力ですが、かめずの健康を願っての一手間です。。。




そうこうしているうちに・・・

いよいよぶりくら市2015まで、あと3日になりました。


出品予定のヒガシヘルマン14・15孵化仔たち、
先週末から、今年7月生まれ組5かめは、先月生まれのもあっ仔と合流、
屋外だった昨年生まれ2かめは、屋内でヘルマン♀もあと同居でしたが・・・



左:14くう7号  奥:15くう3号  右:15くう5号


今日夕方から、昨年生まれ2かめと7月生まれ5かめで合流してもらい、
ぶりくら市本番に向けて、コンディションを整えてもらいます。。。


孵化仔たちの準備の合い間に・・・





 出展恒例、数は限られますが、お土産用の野草の種と、
孵化仔をお迎え頂いた方々には、桑葉パウダーを用意しております。。。


10/18当日、会場にお越しの方々には、“カメ道”ブースにお立ち寄り、
お声をお掛け頂けましたら、幸いです。


皆さま、どうぞよろしくお願いいたします。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする