先週暖かい日が続いた後、日曜日(10/23)の段階でほぼ潜った状態だった、
ヘルマン♂はびとヘルマン11CB♀もあでしたが・・・
気温は上がり切らないものの、日差しが差した翌月曜日(10/24)には、
はびが起きてきて、それなりの食餌っぷりを取り戻しておりました。
一方で、その月曜日にも潜ったまま出てきた気配がなかった、もあ、
もともと季節を問わず、潜って過ごしていることが多いことですし、
月曜日の夜に、冬眠床に入って頂きました。
10/24のヘルマン11CB♀もあ
・・・が、潜ることなく、冬眠床の中でかなり動き回った形跡、、、
水曜日(10/26)の朝に再び飼育スペースに戻ってもらうと、
水曜日・木曜日と、それなりに動き回って、しっかりと食餌をしたようで、
木曜日午後に帰宅したときには、日差しを浴びながら水入れに浸かって、
まったりと。。。
が、その日(10/27・木曜)の夜に寝床に戻って、潜ってしまったようです。。。
方や、月曜日(10/24)に起きてきたヘルマン♂はびのほうは、
月曜日・火曜日とそれなりに出て来て、しっかり食餌をしていたようですが、
水曜日(10/26)の朝には、潜っておりました。
そして、その水曜日の朝に、もうひとり・・・
ヘルマン♀くうが潜って行っていました。。。
2かめとも、一昨日昨日と出てきた気配がありませんでしたので、
昨日金曜日(10/28)の夜に、2かめに冬眠床に入って頂きました。
ヘルマン♂はび
ヘルマン♀くう
寝床から掘り出して、見た目の状態を確認、体重を計測して・・・
ヘルマン♂はび
906g(16g↓)
ヘルマン♀くう
1188g(23g↓)
冬眠床に入って頂きました。
今朝の段階では、潜っていませんでしたが、昨日夜気温は上がらないうちに・・・
今日午後の帰宅した際には・・・
くうがしっかりと潜っておりました。
この時点で、冬眠入り確定と判断しました。
来週は冷え込みが強まる予報です。
気を引き締めて、観察を続けるつもりです。。
ヘルマン♂はびとヘルマン11CB♀もあでしたが・・・
気温は上がり切らないものの、日差しが差した翌月曜日(10/24)には、
はびが起きてきて、それなりの食餌っぷりを取り戻しておりました。
一方で、その月曜日にも潜ったまま出てきた気配がなかった、もあ、
もともと季節を問わず、潜って過ごしていることが多いことですし、
月曜日の夜に、冬眠床に入って頂きました。
10/24のヘルマン11CB♀もあ
・・・が、潜ることなく、冬眠床の中でかなり動き回った形跡、、、
水曜日(10/26)の朝に再び飼育スペースに戻ってもらうと、
水曜日・木曜日と、それなりに動き回って、しっかりと食餌をしたようで、
木曜日午後に帰宅したときには、日差しを浴びながら水入れに浸かって、
まったりと。。。
が、その日(10/27・木曜)の夜に寝床に戻って、潜ってしまったようです。。。
方や、月曜日(10/24)に起きてきたヘルマン♂はびのほうは、
月曜日・火曜日とそれなりに出て来て、しっかり食餌をしていたようですが、
水曜日(10/26)の朝には、潜っておりました。
そして、その水曜日の朝に、もうひとり・・・
ヘルマン♀くうが潜って行っていました。。。
2かめとも、一昨日昨日と出てきた気配がありませんでしたので、
昨日金曜日(10/28)の夜に、2かめに冬眠床に入って頂きました。
ヘルマン♂はび
ヘルマン♀くう
寝床から掘り出して、見た目の状態を確認、体重を計測して・・・
ヘルマン♂はび
906g(16g↓)
ヘルマン♀くう
1188g(23g↓)
冬眠床に入って頂きました。
今朝の段階では、潜っていませんでしたが、昨日夜気温は上がらないうちに・・・
今日午後の帰宅した際には・・・
くうがしっかりと潜っておりました。
この時点で、冬眠入り確定と判断しました。
来週は冷え込みが強まる予報です。
気を引き締めて、観察を続けるつもりです。。