海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

一週間目

2012年09月05日 08時38分15秒 | ヘルマンリクガメ
今朝は揃って朝からモリモリ食べてました(^O^)
これまでは、なかなか目撃できてませんでしたが、、、
葛の花に刺激されたのか??
昨日から明日にかけて、生後一週間になります。。。
コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初温浴 | トップ | おしりのはなし。。。(;^ω^A »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (ケイティママ)
2012-09-05 16:43:06
モリモリ食べています♪

我が家も本日ニシヘルマンの孵化仔が誕生しました。
がびおさんちの2号&3号&4号ちゃんのように、我が家の
チビ孵化仔もしっかり育てます!
返信する
ケイティママさま (がびお)
2012-09-05 22:21:00
これまでは警戒して?なかなかこの目で見れなかったのですが、
今日は朝から揃って出てきて、元気にお食餌、
3かめともしっかり食べてるのを、やっと確認できて、ホッとしました。。。

12ハリコ1号ちゃん、元気に出てきてくれましたねぇ~
まん丸甲羅で、かわいらしいですねっ(‐^▽^‐)

ケイティママさんのところで、誕生したこたちは、
しっかりとお世話してもらって、いつも大勢の仲間たちと、
みんなで楽しく、幸せにすごしてるようっ

これからも参考に、勉強させていただきます《(_ _)》
返信する
Unknown (zeroko)
2012-09-06 09:31:52
うわーかわええ^^
いっぱい食べて元気に大きくなるんだよー
わたしには見分けがつきませんがやっぱり甲羅の模様で区別していますか?
返信する
zerokoさま (がびお)
2012-09-06 22:45:13
これまで朝は、様子を見ながら、ひとりづつ出てきて少し食べては、
シェルターに帰る・・・の繰り返しでしたが、
昨日から揃って出てきて、モリモリ食べるようになりましたっ(-^□^-)

一番はっきり分かるのは、模様ですね。
直接見ると、色合いの違いも分かりますが、画像だと騙されてしまいます。
この画像では、一番下のこが白っぽいですが、2号です。
実際には黄色が薄い4号は、画像の一番上です。
光の当たり具合のせいか、実際の色合いとは違って写っています・・・(~_~;)
返信する

コメントを投稿

ヘルマンリクガメ」カテゴリの最新記事