・・・といっても、お尻尾のことではなく、
我が家のヘルマン一家の臀甲板のことです・・・(^_^;)
ヘルマンを飼われていない方では、ご存じない、
というか、どうでもいいかもしれませんが!?
ヘルマンは臀甲板が左右2枚に分かれるのが特徴の一つといわれますが、
2枚に分かれない個体も、少なくないようです。
我が家のヘルマン♂♀がちょうどいい例、
書き込みで質問ありましたので、紹介させて頂こうかと・・・
まずは父かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/70494876906f22938ef04bb594970393.jpg)
ヘルマン♂はび
しっかり2枚に分かれています。
次に母かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/65b433e0df06c9f739e3410bd9de40f7.jpg)
ヘルマン♀くう
こちらは1枚、くうの母・ヨーク母さん(ケイティママさま)から
引き継いだ特徴です。
そして、この父と母の子どもたち
昨年生まれのふぃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/149a89c240b2a74d9fe4a46ca03bfcd8.jpg)
11孵化仔♂ふぃん
祖母・母の特徴を引き継ぎ、1枚です。
それから、先日誕生の三兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/4e35b51423dd334f2d7bc8761d67db69.jpg)
12孵化仔2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/236cee8a4b5430daad315282ffe0719d.jpg)
12孵化仔3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/d8e4407b23d1bef17ad8dff3ca8e7c05.jpg)
12孵化仔4号
2号が誕生してすぐ、2枚?と思いましたが、白いラインだけかも??
1枚?2枚??まだ小さすぎて、実物を見てもよくわかりませんが・・・
2号・3号が1枚、4号が2枚、に見えるような、、、(?_?)
これから成長していくなかの、楽しみの一つにとっておこうかと。。。
それから、先日誕生の孵化仔たちの名前、いくつか候補を絞ってますが、
どのこをどの名にするか・・・?まだ決まらず、、、( ̄Д ̄;;
3かめ一度にとなると、なかなか決まらないものですね。。。
我が家のヘルマン一家の臀甲板のことです・・・(^_^;)
ヘルマンを飼われていない方では、ご存じない、
というか、どうでもいいかもしれませんが!?
ヘルマンは臀甲板が左右2枚に分かれるのが特徴の一つといわれますが、
2枚に分かれない個体も、少なくないようです。
我が家のヘルマン♂♀がちょうどいい例、
書き込みで質問ありましたので、紹介させて頂こうかと・・・
まずは父かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/6a/70494876906f22938ef04bb594970393.jpg)
ヘルマン♂はび
しっかり2枚に分かれています。
次に母かめ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/c1/65b433e0df06c9f739e3410bd9de40f7.jpg)
ヘルマン♀くう
こちらは1枚、くうの母・ヨーク母さん(ケイティママさま)から
引き継いだ特徴です。
そして、この父と母の子どもたち
昨年生まれのふぃん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/3e/149a89c240b2a74d9fe4a46ca03bfcd8.jpg)
11孵化仔♂ふぃん
祖母・母の特徴を引き継ぎ、1枚です。
それから、先日誕生の三兄弟
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b4/4e35b51423dd334f2d7bc8761d67db69.jpg)
12孵化仔2号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/cd/236cee8a4b5430daad315282ffe0719d.jpg)
12孵化仔3号
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/e2/d8e4407b23d1bef17ad8dff3ca8e7c05.jpg)
12孵化仔4号
2号が誕生してすぐ、2枚?と思いましたが、白いラインだけかも??
1枚?2枚??まだ小さすぎて、実物を見てもよくわかりませんが・・・
2号・3号が1枚、4号が2枚、に見えるような、、、(?_?)
これから成長していくなかの、楽しみの一つにとっておこうかと。。。
それから、先日誕生の孵化仔たちの名前、いくつか候補を絞ってますが、
どのこをどの名にするか・・・?まだ決まらず、、、( ̄Д ̄;;
3かめ一度にとなると、なかなか決まらないものですね。。。
ふぃんちゃんの臀甲板の模様は、父亀のはびちゃんと同じ♪ やっぱり親子です(笑)。
3兄弟ちゃん それぞれ甲羅に個性があって、おもしろいですね。 名前をあれこれ考えている時が一番楽しいです♪
ゆっくり考えてくださいね。
アンディランドに行ったときに臀甲板でギリシャ、ヘルマンを見分けようとしたのですが帰宅後うちのニシヘルを見たら1枚でした(笑)
個体差があるのですね
それにしてもカメの尻フェチ…後ろ姿フェチのわたしにはうれしい記事でした^^;
やはり、亀達のお尻ですよね(笑)
どんな生き物も綺麗なおしりが良いですよね(失礼しました)
いよいよ、命名!?
個体差、個性だと思いますが、しっかり遺伝するようですね。
自然界でも地域差できているような気がします。。。
ふぃんの甲羅の白、黒の細いライン、黄色の色合い、
それに顔つきも父・はびにそっくりです。
母・くうに似たのは臀甲板1枚というところくらいのような・・・
3兄弟、黄色と黒のバランスが似ていて、一見よく似て見えますが、
しっかり特徴があります。
父・はびと母・くうも、黄色と黒のバランス、はっきりしたコントラストは共通ですが、
色合い、模様にそれぞれ特徴があると思っています。
ふぃんも3兄弟も、父・母のいくつかの特徴のそれぞれ、
どちらかの特徴を引き継いでいるような気がしています。。。
臀甲板2枚というヘルマンの‘特徴’、我が家が例外と思いきや、
思ったほど当てにならないかもしれませんねぇ~
zerokoさんも、かめ尻フェチだったんですかっ
かめずのおしり・後ろ姿って、顔以上に個性がはっきりしていて、
見ていて面白いですよねっ!?
かめはもちろん、○○もっ??
お名前、早いこと決めないと!と思いつつ、、、
延び延びになってますが・・・
いい加減そろそろ決めたいと。。。(;´▽`A``
今日家に帰ってみてみる~~
ジュマンは何枚かな??
それと、前から知りたかったのですが、東ヘルマンと西ヘルマンを見分ける手段ってあるのでしょうか。。。
お名前、楽しみにしています!
名前はほぼ絞り込んできてますんで、近々発表させてもらいます(;^ω^A
臀甲板1枚のこって、結構いるようですよぉ~
ジュマンちゃんは何枚でした???
ギリシャと判別する特徴になっていますが、結構例外が多いような気が・・・??
個人的には、ヘルマンの尾の爪が、ギリシャと一番の見分けになるような気が。。。
ヒガシヘルマンとニシヘルマン、ニシが黄色が強く、小型といわれますが、
判別するなら、腹甲くらいしかないかも??
ヒガシは黒い班模様、ニシは黒い色が腹甲全体に広がるといわれますが、
しれだけでは、明確な判別はできないと思います。
そもそも、CBならハイブリッドがかなりの頻度でいるでしょうし、
ハイブリッドの多くが、ニシとして販売されていそう・・・(-"-;A
自分自身の目と、産地やブリード元をどれだけ信頼できるか?だと思います。
名前はぼちぼち、候補を絞り込んでいます。
数日内に発表させていただこうかと。。。。