海と亀

飼ってるリクガメ(マルギナータ、ヒガシヘルマン)のこと、たまに趣味のダイビング、ちょい釣のこと

冬眠経過~2015.2/19

2015年02月19日 22時12分01秒 | 冬眠
もうちょっと早い時期に、あまり間を開けることないように、
冬眠中のかめずの様子を確認するつもりでしたが・・・

都合が合わなかったり、気温が上がってしまったりで、
4週間ぶりの生存確認になってしまいました、、、( ̄Д ̄;;


振り返ってみると、昨年のマルギ♂じょじの冬眠明けが3月23日、
早ければ、あと一月ほどで冬眠明け!?

これから冬眠明けに向かうかめたちの様子、体調の変化を、
しっかり見定めていきたいところです。。。



と、その前に・・・

眠っているかめずの画ばかりというのも何ですので、
かめ部屋のヘルマン孵化仔たちの様子をちょっとだけ。


昨年8月生まれの孵化仔たち、今日夕方に様子を覗くと、
珍しく3かめ揃って大人しくしていたのですが・・・



左前:14孵化仔8号  左奥:14孵化仔7号  右:14孵化仔6号


消灯時間が近付くと、ごそごそと水を飲んだり葉っぱを齧ったり、
やがてバタバタと壁に向かって立ち上がって、駆けずり回り、、、(^_^;)

そして仕切り越しの、12月生まれの3孵化仔たちも・・・



奥下:14孵化仔11号  奥上:14孵化仔9号  手前:14孵化仔10号


賑やかな仕切りの向こうを目指して、我さきにとっ(;^ω^A


6孵化仔たち、行動にも個性が現れ、体格の差も出始めていますが、
みんな良く動いて食べて、しっかりと増量してくれております。。。




で、本題の冬眠経過。


まずは、マルギ♂じょじ





ちょっと向きを変えましたが、相変わらず10cm弱の浅いところ。。。





1590g(2g↓:1/22比)



次は、ヘルマン♂はび





前回とほぼ同じ位置ですが、ちょっと深めに20cm弱くらい。

妙に傾いているのが気になりますが、、、





847g(3g↓:1/22比)



そして、はびと相部屋の息子・ヘルマン11孵化仔♂ふぃん





またも少し動いていますが、相変わらず底です。

画像のふぃんの頭側、上のほうに何やら写ってますが・・・

父かめ・はびが傾いていた理由が分かりました。。。





426g(1g↓:1/22比)



続いて、ヘルマン♀くう





前回まで、浅いところに居ましたが、今回は深く底まで、
位置も大きく動いています。





1117g(1g↓:1/22比)



そして、くうと相部屋のヘルマン13CB♀えぱ





位置はほぼ同じ、前回同様底をキープですが・・・

実はしっかりと、くう(左)とくっ付いてました。。。





442g(1g↓:1/22比)



最後に、マルギ♀まる子(仮)





前回と同じく、壁に頭を突っ込んで、深さも同じ10cmくらい。

相変わらず何度も“プシューッ”と、ご機嫌斜めのようで、、、





1402g(1g↓:1/22比)






それぞれ、1~3gの微妙な減少ですが、想定の範囲内!?

見た目にも力を保っており、状態は良好だと判断しています。



春に向かうこれからの時季、冬眠明けが待ち遠しいのは確かですが・・・

気温の上昇と寒の戻りを繰り返し、深い眠りの合い間に不意の目覚め、
急激な体調の変化を起こしやすい時季だと思っています。

気候の変化に応じて、環境の確認と冬眠状態の観察、
気を引き締めて、努めますっ(`・ω・´)ゞ



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 晴れた山道で・・・ | トップ | ヘルマン♀えぱ、2歳ヽ(^。^)ノ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

冬眠」カテゴリの最新記事