![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/03c1f8b702a516e514b3307cf408db65.jpg)
先週末の暖かさから一変、寒の戻りでまだ寒かった昨日朝、
かめ庭の冬眠床を確認してみると・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/c3/c44e1a56efce4f48fcfdbb4f7625169f.jpg)
マルギ♂ばる
寒い中、ばるが動き始めていたようです。。。
そして、休日の今日は早朝から出掛け、気温が上がって昼過ぎに帰宅すると、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/6a/2e5a9439c9a815005f62ce2e0fb84c04.jpg)
気温が上がって、本格的に動き始めたようです。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/ff/03c1f8b702a516e514b3307cf408db65.jpg)
冬眠明け1番手です!!
昨年11/28の冬眠入から、ちょうど3ヶ月での冬眠明けでした。
ばるは昨年に続いての2月中の冬眠明け、5年続けての1番手です。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/ebbbdcd891418fb7e7437379378808eb.jpg)
1020g(-2g↓:昨年11/28冬眠入時比)
体重減少はほぼなし、見た目も問題なさそうです。
日中の暖かいうちにと、この後かめ庭の飼育スペースに出ていただくと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/ca/63ba2c7a43622b74c2cced6ec9942791.jpg)
身体を傾けながら陽差しを受けて、身体を温めておりました。。。
・・・が、この後雲が拡がって、日が陰ってしまっていますが、、、
気候の変化に合わせて、これから徐々に体調を戻してくれるはずです。
ついでに、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/48/af/a25f132bb3aa64b283300bb637f3b99d.jpg)
今月半ば頃から、かめ庭でシロバナタンポポ(?)が咲き始めています。
シロバナタンポポの葉は、本来もっと起き上がっているはずですが・・・
そこそこ大きな葉になっていますが、まだ気温が低いせいでしょうか???
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます