今日は冷たい風が吹く一日
今年も少しずつ断捨離をしようと思います
本棚には古い料理本が沢山あります
最近ではネットでレシピが分かるので何年も開いていないのに、ちょっとお気に入りのレシピがあったり面白い記事がありなかなか処分できません
中身をチェックして紙ゴミの日の前にせめて1~2冊でも。。。いつまでかかる?
今回は頑張って4冊(;^ω^) 何年前? 30年ほど前です(笑)
「きょうの料理」は12月号と4月号(お弁当特集)が多いんですよね
姫のためにせっせとお弁当作り、そして今は作っていないけれど昔はおせちも手作りだった証拠です(*´艸`*)
今は夕食も手抜きの冷凍品(;^_^A そして昨夜も冷凍大活躍
きのう何食べた?
お正月気分がまだ抜けきらず貴重な白州のハイボールに合わせた献立
お刺身盛り合わせはパックのまま(^^;)
夫はパックのままでOK まあ私が別のお皿に並べ替えるよりこのほうが美しいからでしょう
お惣菜まつおかさんの国産豚モツのどて煮(冷凍) 湯煎で簡単
悠然とり砂肝のピリ辛上げ(冷凍) 油でさっと揚げるだけ
調理したとは言えない料理でハイボール
それにしてもやっぱり白州は爽やか~~~
白州蒸留所行ってみたい!!!