今日は25度超えの夏日になりました
半袖に薄いジャケットでも暑かった

沿道のを彩るアザレアは散り始めています
塀に沿って咲く真っ白なつるバラ
バラが咲き始めると初夏という感じ
崎陽軒の季節のお弁当も「初夏」が販売されています

山菜ごはんに「カレイの黄身揚げ」よもぎが爽やかに香る「よもぎ真丈煮」「鶏のごま照り焼き」おかずも充実、小さいけれど抹茶わらび餅も嬉しい
季節限定のお弁当の中でも「初夏」はおススメ(´∀`*)
きのう何食べた?
豚ロース厚切りと言えばワンパターンポークソテーなんですが、たまには違うものをとネット検索…「豚ロースの白ワイン煮」これにしましょう!
塩こしょうした肉をフライパンで焼き色を付け、鍋に春キャベツと新玉ねぎそして焼いたロース肉をのせて白ワイン(カップ1)を注ぎ入れ蓋をして30分
完成
そんなに簡単なのに美味しい!
春キャベツや新玉ねぎの時は15分でも良いかも
蒸している間に作った新ジャガイモのソテーやキュウリとトマトのマリネ

白ワインと共に
半袖に薄いジャケットでも暑かった



沿道のを彩るアザレアは散り始めています

塀に沿って咲く真っ白なつるバラ

バラが咲き始めると初夏という感じ
崎陽軒の季節のお弁当も「初夏」が販売されています


山菜ごはんに「カレイの黄身揚げ」よもぎが爽やかに香る「よもぎ真丈煮」「鶏のごま照り焼き」おかずも充実、小さいけれど抹茶わらび餅も嬉しい
季節限定のお弁当の中でも「初夏」はおススメ(´∀`*)
きのう何食べた?
豚ロース厚切りと言えばワンパターンポークソテーなんですが、たまには違うものをとネット検索…「豚ロースの白ワイン煮」これにしましょう!
塩こしょうした肉をフライパンで焼き色を付け、鍋に春キャベツと新玉ねぎそして焼いたロース肉をのせて白ワイン(カップ1)を注ぎ入れ蓋をして30分
完成


春キャベツや新玉ねぎの時は15分でも良いかも
蒸している間に作った新ジャガイモのソテーやキュウリとトマトのマリネ




お肉に焼き色をつけたあとは、野菜と一緒に蒸すのですね?弱火で30分ですか?
私も作ってみようと思います👍
白ワインで蒸すだけであんなに美味しくできるとは思いませんでした(笑)
ものすごく厚切りのお肉じゃなければ弱火で15分で良いと思います。