今日も夏日、暑いです
こんな日はアイスコーヒー!先日購入したネスプレッソのグラスでアイスコーヒーを淹れてみました
オマケで頂いたアイスコーヒー用カプセルを早速試飲
グラスに氷を入れてエスプレッソのボタンをON

冷水又は牛乳を注いで出来上がり

透明感が無いのね
水で薄めるためか、ドリップ式で淹れたアイスコーヒーの方が美味しいような気がします
少し涼しくなってきた午後、近くの家電量販店にエアコンの下見に出掛けました

2009年購入したリビングのエアコンはなんとか動いているけれど、そろそろ故障してもおかしくない年数
種類が多くて何が良いか分からない(;´д`)
平日なので店員さんが付っきりで説明してくれ結局購入してしまいました(^^;)
電化製品は何でもそうですが、ピンからキリで最高級はやはり高値
同じメーカーの方が取り扱いが楽なので今までと同じ日立にするつもりでしたが、悩んだ末に初のPanasonicでちょっと心配
色々な値引きと4000~5000円相当の扇風機をサービス!かなり安くなると思ったけれど、会計時何故か4000円もプラスされて
会計時にはほんの少ししか安くなかった…扇風機を選ばなかったら4000円安くなったのかしら?
たかが4000円されど4000円…その持ち帰った商品は
メーカー品でもない安価なタワーファンですが、我が家に扇風機は無かったから良しとしましょう
こんな日はアイスコーヒー!先日購入したネスプレッソのグラスでアイスコーヒーを淹れてみました
オマケで頂いたアイスコーヒー用カプセルを早速試飲

グラスに氷を入れてエスプレッソのボタンをON


冷水又は牛乳を注いで出来上がり


透明感が無いのね

少し涼しくなってきた午後、近くの家電量販店にエアコンの下見に出掛けました


2009年購入したリビングのエアコンはなんとか動いているけれど、そろそろ故障してもおかしくない年数
種類が多くて何が良いか分からない(;´д`)

電化製品は何でもそうですが、ピンからキリで最高級はやはり高値

同じメーカーの方が取り扱いが楽なので今までと同じ日立にするつもりでしたが、悩んだ末に初のPanasonicでちょっと心配

色々な値引きと4000~5000円相当の扇風機をサービス!かなり安くなると思ったけれど、会計時何故か4000円もプラスされて

会計時にはほんの少ししか安くなかった…扇風機を選ばなかったら4000円安くなったのかしら?
たかが4000円されど4000円…その持ち帰った商品は

メーカー品でもない安価なタワーファンですが、我が家に扇風機は無かったから良しとしましょう

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます