業務スーパーで売っている「カタシモのひやしあめ」が美味しいと聞いたので
この夏、ご近所のお店で探してみたものの見つからず…。
業務スーパーってお店によって品揃えが違うよねぇ。
私がお気に入りの「パッタイペースト」も、オススメした友人家近くの店には置いてなかったみたいだし。
でも諦めていたトコロで、親戚の叔母さんが買ってきてくれましたっ。
もう夏も終わりですが、懐かしい味を楽しみたいと思います!
業務スーパーに行った時、自分で探しても見つからなかったのでアルバイトらしき店員サンに
「”ひやしあめ”置いてますか?濃縮タイプなんですけど。」と聞いてみたら、どこかへ探しに行ったので待っていたら
しばらくして「すみません、濃縮タイプはありませんでした。」と渡された小さな瓶。
「ま、濃縮タイプじゃなくてもいっか。」と受け取ってよく見てみると…、
ち、違うんだよ青年!
ワタシが探してるのは「ひやしあめ」で「冷やし中華のタレ」じゃないんだよ~っ!!
高校生らしきアルバイトくん。
今の若い人は「ひやしあめ」なんて知らないのかな、なんてしみじみ。(笑)
「ひやしあめ」と言えば、最近ネットでたまたま目についたニュース。
”関西の夏の定番飲料「ひやしあめ」 関東になぜない?”
ええーっ!Σ( ̄口 ̄;; 「ひやしあめ」って関西にしかないの!?
祭りとか商店街のお茶屋さん、自動販売機でも売られてて、夏には定番の飲み物なのにっ!!
ジェネレーションギャップより地域ギャップにビックリ。
この夏、ご近所のお店で探してみたものの見つからず…。
業務スーパーってお店によって品揃えが違うよねぇ。
私がお気に入りの「パッタイペースト」も、オススメした友人家近くの店には置いてなかったみたいだし。
でも諦めていたトコロで、親戚の叔母さんが買ってきてくれましたっ。
もう夏も終わりですが、懐かしい味を楽しみたいと思います!
業務スーパーに行った時、自分で探しても見つからなかったのでアルバイトらしき店員サンに
「”ひやしあめ”置いてますか?濃縮タイプなんですけど。」と聞いてみたら、どこかへ探しに行ったので待っていたら
しばらくして「すみません、濃縮タイプはありませんでした。」と渡された小さな瓶。
「ま、濃縮タイプじゃなくてもいっか。」と受け取ってよく見てみると…、
ち、違うんだよ青年!
ワタシが探してるのは「ひやしあめ」で「冷やし中華のタレ」じゃないんだよ~っ!!
高校生らしきアルバイトくん。
今の若い人は「ひやしあめ」なんて知らないのかな、なんてしみじみ。(笑)
「ひやしあめ」と言えば、最近ネットでたまたま目についたニュース。
”関西の夏の定番飲料「ひやしあめ」 関東になぜない?”
ええーっ!Σ( ̄口 ̄;; 「ひやしあめ」って関西にしかないの!?
祭りとか商店街のお茶屋さん、自動販売機でも売られてて、夏には定番の飲み物なのにっ!!
ジェネレーションギャップより地域ギャップにビックリ。