今日はあいにくの雨模様でジメジメしてて嫌になっちゃいますね
今日は前回の続きを書こうと思います

大阪のシンボルでもある通天閣
ここでの有名なものと言えばビリケンさんですかね
ここの展望台では大阪を360度見渡すことが出来て眺めもいいものでしたよ

食い倒れ人形もバッチリ写真におさめてきましたよ
この人形はどうなっちゃうんでしょうね
人々に愛されてきただけに大切にしてもらいたいものです

グリコのネオンもちゃんと写真におさめてきましたよ
色んな方が同じ場所で写真撮影してるのも意外な光景に見えちゃうんですが、それだけ人をひきつける物なんでしょうね

ドン・キホーテ道頓堀店″えびすタワー″は観覧車がついていて、足元までガラス張りで怖いんですが、観覧車は南向きなので正面には通天閣がを見渡すことが出来るんですよ
品数も青森よりも多くてお宝いっぱいでした

榮華亭 十三店という焼肉屋さん
タレが6種類くらいほどあって、飲み食べ放題が出来るお店で店内はとても混みあってたんですけど、美味しくて大満足でしたよ
本音はタムケンの焼肉に行きたかったんですけど、3時間待ちとか青森人には無理な話でして諦めてしまいました

ここの団子屋はテレビに出たりするほど有名なお店らしく、注文されたら団子を焼いてくれて醤油ダレを絡めてくれるお店
普通の団子と違って飽きの来ないお味でして何個でもいけちゃいましたよ

ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。
こうやって写真をのっけて振り返ってみると月日がたつのは改めて早いんだなって実感
もう3~4ヶ月も経とうとしてる
みんな今頃どうしてるんだろ
大学卒業してから会えてないことに気づいた
社会人になるとこれが当たり前になっちゃうんですかね
何かそれも寂しいものに感じてしまいますが、人とのつながりを大切にしていかなきゃって思う
久しぶりにメールの1通でも送ってみようかな
ってシミジミした事書いちゃいましたが、次は京都の写真でも載せてみようと思います



大阪のシンボルでもある通天閣




食い倒れ人形もバッチリ写真におさめてきましたよ




グリコのネオンもちゃんと写真におさめてきましたよ



ドン・キホーテ道頓堀店″えびすタワー″は観覧車がついていて、足元までガラス張りで怖いんですが、観覧車は南向きなので正面には通天閣がを見渡すことが出来るんですよ



榮華亭 十三店という焼肉屋さん





ここの団子屋はテレビに出たりするほど有名なお店らしく、注文されたら団子を焼いてくれて醤油ダレを絡めてくれるお店



ランキングに参加しています。良かったらポチッとお願いします。
こうやって写真をのっけて振り返ってみると月日がたつのは改めて早いんだなって実感







ってシミジミした事書いちゃいましたが、次は京都の写真でも載せてみようと思います
