![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](https://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![青森](https://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/89/2faf80cddb1d32545943981af0d1c148.jpg)
三沢市の駅前にあるきらく亭にお邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
三沢の代表的な冬の味覚、ほっき貝
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
12月1日〜3月31日の期間、ほっき貝の漁が解禁になり、三沢市内29店舗で名物料理「三沢ほっき丼」が、平成29年度は三沢市内29店舗で提供
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
独自の味付けや調理方法で各店舗が趣向を凝らしたオリジナル丼が楽しめます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/41/c618110a79fa381b3b11d4686f557abb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/59/c15f977aa118afb396afabb87a499dd7.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
もう少しで提供が終了になる事から、多くの方がほっき丼を注文されている印象でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/bc/15641f8cc38df0d4b5de17c69c382dbb.jpg)
きらく亭の2食ほっき丼 1100円
味噌汁、小鉢、漬物付きです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/dd/a4074a2d092032eb31e15aff939fe1d2.jpg)
こちらのお店の特徴は、長ネギ、しいたけと一緒に和風だれで味付けした甘みのあるほっき貝と、残り半分は新鮮な生のほっき貝の風味と食感二通りを味わう事が出来ます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/d0/2d9868d1d16cc201d049bad8587d2a1a.jpg)
生は肉厚で食感は非常に柔らかく、コリコリとした歯応えと、サラリとした甘みが特徴
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/3e/8863d20973589d9f85897cbb25993b3b.jpg)
和風ダレで味付けしたほっき貝は、甘味が更に増し、シコシコ食感
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/02/db8b1acbbf77030d71b5f68d0bfc67d5.jpg)
夢中で丼を頬張り、ご馳走様
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
ほっき貝の美味しさに大満足でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
三沢ほっき丼が食べれるお店はこちらから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/7c/ac3a582791cff837bece0ec8bd1c94ac.jpg)
きらく亭 の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森県三沢市本町2-71-1
営業時間:11時〜14時30分
定休日:日曜日
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](https://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)