![にほんブログ村 地域生活ブログ 青森情報へ](https://local.blogmura.com/aomori/img/aomori88_31.gif)
![青森](https://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)
いつも応援ありがとうございます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0204.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/7f/fef7e6b6ec88bf1e57fcd2c05a94f5a2.jpg)
青森市の堤町にある炭火焼肉だいじゅんに先日お邪魔してきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0145.gif)
平日に行ってきましたが、予約してから行く事をオススメします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0146.gif)
→実際3週間位前に裕ちゃん達は予約しておきましたし、ほぼ満席でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0151.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/e0/080a109cf280e0d805a96bc52e9bc957.jpg)
メニュー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
その他にも、黒板メニューにその日のオススメが書いてたりもしますし、物によっては早々に品切れする場合もあるようです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
なんでも、肉の予約をすることも出来るみたいですよ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0084.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/f1/4a16cce2ecb88a17bc27935e8026296e.jpg)
まずは生ビールで乾杯
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0053.gif)
グラスまでキンキンに冷えているのは嬉しいですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/96/a76f3c1e354247016ebfeed2aae5aa4c.jpg)
キムチ 450円と厚切カルビ 1600円
厚切カルビは3cm位は厚さがあるかな
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0159.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/88/007860873d70cff9c9242ba452bddd3a.jpg)
さっと焼くと表面に脂が
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0150.gif)
口に頬張ると旨味がジュワーと広がり、ワサビが肉の旨味を引き立ててくれます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/ab/116a86f2ca613b39051a63edc34f1173.jpg)
厚切り牛タン塩 1500円
またしても、厚さが半端ないです(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/3e/73715a1a06bd6dbec16eb47cd1278d5c.jpg)
レモンを絞って、ワサビを付けてくださいとの事でしたが、分厚い分やはり食べ応えも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0248.gif)
何度も言いますがワサビが良い仕事をしてくれます(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/83/a48a550209b12324e8c2cb448287542d.jpg)
ホルモン9種盛り(2人前) 2000円
一つ一つ説明してくれましたが、忘れました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0162.gif)
色々なホルモン系を食べたい方にはピッタリな一皿
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0198.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/40/5996da042760f040e0e314e80d162e2a.jpg)
新鮮レバー 800円
しっかり焼いて、レバーの弾力を楽しみます
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0205.gif)
熱々なレバーにネギ+胡麻油を絡めたら、ん〜旨い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0139.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/b2/1ee06bcfd3cae49e02312da51a3f3717.jpg)
幸せロース(炙りユッケ) 1280円
見た目から、インスタ映えしそうな雰囲気が(笑)
特製タレに卵黄・小ネギ・ワサビを絡めて、肉質の柔らかさと濃厚な旨味を堪能
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0197.gif)
白米やパンとかにも合う事間違いないお味
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0203.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/55/a3dda85603083c5d282cead95ce0bdf3.jpg)
〆には白髪ねぎたっぷりなごまコク冷麺 900円を
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0241.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/43/d6e5312bbf720f1a76aae6a7565cdde8.jpg)
改めて、これだけ引いた写真でも肉の厚さが半端ない事が分かります
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0158.gif)
分厚くて品質の良い肉を満喫出来ましたよ〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0087.gif)
次回も予約して訪問したいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0206.gif)
ご馳走様でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0088.gif)
炭火焼肉だいじゅん の場所はこちらから
↓↓↓↓↓↓↓
住所:青森市堤町2-22-32
営業時間:17時〜24時
定休日:月曜日
===コチラもよろしくお願いします
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/m_0160.gif)
instagram / facebook / twitter
![青森](https://cdn.tripadvisor.com/img2/langs/ja/blog/blogger_silver_120x60.gif)